computer_note_bad
1: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 05:20:28.81 ID:oHAVowfa0
キーマウ操作難しすぎてApexもValorantも無理や

2: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 05:20:52.88 ID:oHAVowfa0
せっかくロジクールのゲーミングマウス買ったのにムだやんけ

6: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 05:22:24.28 ID:ARn0un0k0
>>2
どないや?騙された気持ちは

11: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 05:23:53.72 ID:oHAVowfa0
>>6
ワイが性能を活かしきれてないだけや

4: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 05:21:52.90 ID:zyBD8zhS0
Steamで色々購入したけどやる気出なくて結局やらん俺と似てる

9: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 05:23:15.60 ID:oHAVowfa0
>>4
積みゲーか
ワイはまだやりたいゲームはあるけどセール待ちやな

5: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 05:22:18.99 ID:ta/553Tk0
ストVやろう😋

63: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 05:42:23.25 ID:5zEz45URa
>>5
アケコン買わせるのか

10: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 05:23:26.66 ID:vQKGGEA80
イラストでも描けや

13: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 05:24:12.10 ID:nMa7H/Dk0
ワイがいった通りになったやん
安いので良かったんや

14: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 05:24:24.36 ID:/Z74xKtY0
エルデンリングやったか

23: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 05:26:18.33 ID:oHAVowfa0
>>14
やりたいけど高いやん
もう少し安くならんのか?

15: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 05:24:27.37 ID:mgRgW03+0
オフラインやれや
サイパンとかfalloutやfarcry

16: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 05:25:02.76 ID:3lpACcAJ0
ワイもepicgamesで乞〇やってるけど手に入れたゲーム今んとこ一本もプレイしてへんわ
無料やとモチベ下がるねんな

17: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 05:25:06.36 ID:oHAVowfa0
エペPADでやってると「あれ?PS4でよかったんじゃね?」って思い始める
データも最初からだし

20: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 05:26:07.86 ID:GKbt2pR/F
キーマウは慣れやな
無料ゲーのwarframeやれば慣れると思うで

21: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 05:26:09.11 ID:LEOItMat0
えぺとヴァロダメなら正直CS機でええよな
Steamでしかできないゲームなんて誤差やし

31: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 05:28:58.83 ID:oHAVowfa0
>>21
ヴァロはPCでしかできんし練習してやってみる

22: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 05:26:10.76 ID:+L0T6EG90
操作とか結局慣れやろ
どうしても無理ならパッドでやれば?

24: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 05:26:23.00 ID:GW+u1ln40
そもそもpcのメリットって、ゲームやりながらvcできるとか動画見れるとかやろ
単純にゲームやりたいだけなら別にpc買うメリットない

26: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 05:26:42.89 ID:SwVStK7aa
購入後一週間「わざわざゲーミングPC買ってパッドでFPSとかwwwww」

購入後一ヶ月「うーんやっぱ無線より有線の方が確実かなぁ(カチャカチャ」


これwwwww

27: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 05:27:21.44 ID:C6PKdhLR0
3日で諦めるとか小学生以下やん

30: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 05:28:49.37 ID:ARn0un0k0
>>27
むしろ3日続いたのが偉いやん
初日で苛ついていったん投げるのがデフォなのに

34: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 05:30:28.31 ID:oHAVowfa0
>>30
ゲーム始めたのは昨日や
実質1日やな

36: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 05:30:57.87 ID:nnwWZakX0
まぁ今までの感覚があるからすぐに切り替えってのは無理や
のんびり慣れていくしか無いよ

39: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 05:31:37.49 ID:oHAVowfa0
>>36
やさしい

37: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 05:30:58.95 ID:oHAVowfa0
キーマウ早く慣れたいわ

40: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 05:32:06.85 ID:rfka8z9a0
おれは30万のゲーミングPC買って1日で諦めたぞ

42: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 05:32:17.86 ID:0JU9UtI10
まぁ大人になってから新しい操作に慣れるのは時間かかるからな
簡単なゲームから始めて長い目で体慣れさせてけ

43: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 05:32:39.46 ID:oHAVowfa0
無駄に高スペックなPC買ったから何としても使いこなしたいんや
ゲーム以外でも音楽製作とかしたい

45: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 05:33:42.78 ID:7OOb9xWC0
スプラでジャイロ使い始めた時もこんなん使いこなせるわけないと思ったしPCでWASD操作やり始めた時もこんなん指つるやん絶対無理って思ってた
今普通に使えるから結局慣れや

スレッドURL: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1652473228/