computer_crt_monitor_desktop
1: 名無しさん@おーぷん 22/04/22(金) 22:40:44 ID:MXig
2年使ってみたけどいうほどクソか?
使い心地は変わらんやろ

2: 名無しさん@おーぷん 22/04/22(金) 22:41:12 ID:Rrj6
ゲームしないならMACでええやろなあって

3: 名無しさん@おーぷん 22/04/22(金) 22:41:56 ID:gDEm
Apple信者ならええと思うで

5: 名無しさん@おーぷん 22/04/22(金) 22:42:52 ID:MXig
>>3
信者はそもそもWindowsって選択肢がないから議論の外やろ

7: 名無しさん@おーぷん 22/04/22(金) 22:43:14 ID:MXig
ちなワイのメインPCはWindowsやで

41: 名無しさん@おーぷん 22/04/22(金) 23:09:51 ID:3Bm7
>>7
PC複数持ちってどんな理由?
たまにいるけどよー分からん

46: 名無しさん@おーぷん 22/04/23(土) 00:10:03 ID:8VDU
>>41
ワイの場合外出先用で必要だったんやで

9: 名無しさん@おーぷん 22/04/22(金) 22:43:59 ID:FyGO
マックでできることは大抵Windowsでできるぞ

11: 名無しさん@おーぷん 22/04/22(金) 22:44:18 ID:MXig
>>9
そらそうよ
今どきOSに左右されることって少ないし

12: 名無しさん@おーぷん 22/04/22(金) 22:45:08 ID:XO2J
MacだとOfficeの動き悪いの?

13: 名無しさん@おーぷん 22/04/22(金) 22:45:38 ID:MXig
>>12
具体的にどんなときにどう悪いんや

19: 名無しさん@おーぷん 22/04/22(金) 22:47:23 ID:wt7a
特にMacにしたい理由ってなんやろ

22: 名無しさん@おーぷん 22/04/22(金) 22:48:08 ID:MXig
>>19
IOS向けのスマホアプリの開発とかやろか
あと色々とOSを1つのハードで使えたりするとか

25: 名無しさん@おーぷん 22/04/22(金) 22:50:33 ID:wt7a
>>22
あーiOS開発はでかいわね
ターミナル使いたい人は…wslでええか

26: 名無しさん@おーぷん 22/04/22(金) 22:51:50 ID:DLYh
>>25
そんな人は特殊なケースやろ
普通の人はWindowsで十分じゃないの?

27: 名無しさん@おーぷん 22/04/22(金) 22:52:33 ID:MXig
>>26
せやな
十分や
普通の人なら逆もまた然りやけどな
Macでもええやんってなる

20: 名無しさん@おーぷん 22/04/22(金) 22:47:26 ID:dtq8
うちmacforオフィスつかってるけど
べつにおかしいところないで

34: 名無しさん@おーぷん 22/04/22(金) 22:58:23 ID:3Ekj
macで使えないアプリが多いからな

35: 名無しさん@おーぷん 22/04/22(金) 22:58:49 ID:MXig
>>34
いうても似たような機能の代用品はあるやろ

43: 名無しさん@おーぷん 22/04/22(金) 23:11:26 ID:rrcj
uiがわかりやすいというメリットがあるぞ
iPhoneが使えるならMacも問題なく使える

44: 名無しさん@おーぷん 22/04/22(金) 23:11:55 ID:HoKh
>>43
大抵の日本人はwindowsに慣れてるやろしなあ

スレッドURL: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1650634844/