statue-of-liberty-267948_640

262: 山師さん (ワッチョイ 8a56-2SvS [133.204.133.192]) 2022/04/15(金) 04:59:41.59 ID:XQ+rtb7o0
逆イールド発生で利下げ、株価暴騰後、2年後再び逆イールド
やべーぞこれ1998→2000年と一緒だぞ

263: 山師さん (ワッチョイ 0e1f-/CKA [121.102.139.165]) 2022/04/15(金) 04:59:49.34 ID:PA+qwc9i0
やべえついに30年債が3パーに
グロース終わりの水準

269: re:テール引退 (ワッチョイ 3b58-Ujt2 [14.13.9.160]) 2022/04/15(金) 05:02:15.50 ID:serpopJC0
そろそろさんぱーならテック買いだしていい気がするがどうかね

271: 山師さん (ワッチョイ a758-7L1B [106.72.170.0]) 2022/04/15(金) 05:02:33.54 ID:MoonmlLi0
PERの逆数と債券の利回りを比較しましょう
株の方が高いはずですよね?
それがリスクプレミアムです

272: 山師さん (ワッチョイ 8a56-2SvS [133.204.133.192]) 2022/04/15(金) 05:03:56.64 ID:XQ+rtb7o0
1990年 1998年 2005年

円安逆イールドって
その後3年間は全くいいことないな
100%暴落の前兆やんけ

276: 山師さん (ワッチョイ 8a56-2SvS [133.204.133.192]) 2022/04/15(金) 05:06:01.39 ID:XQ+rtb7o0
逆イールド
1990年10月 1998年5月 2000年2月 2005年12月 2019年8月

円安
1990年 1998年前半 2002年前半 2015年夏


これと株のチャートをよーく見てみよう()

278: re:テール引退 (ワッチョイ 3b58-Ujt2 [14.13.9.160]) 2022/04/15(金) 05:06:15.97 ID:serpopJC0
ノーポジ民高みの見物

280: 山師さん (スフッ Sdba-55Lb [49.104.60.168]) 2022/04/15(金) 05:06:29.68 ID:aig4TBlQd
一旦利確すべきだったかな…

285: 山師さん (ワッチョイ a758-7L1B [106.72.170.0]) 2022/04/15(金) 05:07:43.99 ID:MoonmlLi0
パウエル「あのさぁ、時代は変わったのよ? 株から手を引かないと酷いことになるんだからね?」

286: 山師さん (ワッチョイ b66a-OCtv [119.240.246.145]) 2022/04/15(金) 05:08:04.80 ID:betRHpYC0
金利は確実に上がるから今は売りが正解
バフェットみたいな大金持ちはここで仕込んどくだろうけど

293: 山師さん (ワッチョイ 8a56-2SvS [133.204.133.192]) 2022/04/15(金) 05:09:59.78 ID:XQ+rtb7o0
逆イールド

1990年 日本株大暴落
1998年5月 大暴落後緩和で回復
2000年2月 利上げ強行で即効大暴落
2005年12月 2年後から大暴落
2019年8月 半年後大暴落後回復
2022年3月 利上げ強行で.....

297: 山師さん (テテンテンテン MMb6-hnl5 [133.106.166.204]) 2022/04/15(金) 05:10:49.95 ID:nf7CbayMM
為替抜きで微減、込みだとトントン程度か…
流石は今年NASDAQを16%アウトパフォームしてるポートフォリオだ、なんともないぜ!!

301: 山師さん (ワッチョイ 9a4f-NVQH [61.116.102.46]) 2022/04/15(金) 05:12:31.26 ID:Pga1jXFa0
テスラは危険と思われる
PER

nvda 57.7倍
tsla 208.6倍
amzn 48.0倍
goog 23.2倍
msft 30.6倍
abbv 24.6倍

392: 山師さん (ワッチョイ 17fe-4tG+ [122.134.149.185]) 2022/04/15(金) 06:23:19.86 ID:nYY4oum70
>>301
Amazonヤバすぎ

421: 山師さん (ワントンキン MM8a-yfbP [153.236.182.91]) 2022/04/15(金) 06:40:18.53 ID:NNdOAli/M
>>301
成長企業のPERの比較は意味がない。
TSLAの予想PERは70台で成長率考えると問題ないだろ。

304: 山師さん (ワッチョイ 0e1f-/CKA [121.102.139.165]) 2022/04/15(金) 05:14:16.67 ID:PA+qwc9i0
ARCCが堅調なわけだ
高配当だから利上げにインフレの暴風去るまでの逃避に最適じゃん
もう買えないけど涙

308: 山師さん (ワッチョイ 1aef-0o7i [125.254.57.113]) 2022/04/15(金) 05:18:26.55 ID:QVbQmwYv0
クソ半導体株は一応配当あるから我慢できるけどエヌビディアやらAMD持ちはしんどいな

309: 山師さん (ワッチョイ 5bb2-ANQh [110.3.25.230]) 2022/04/15(金) 05:18:35.02 ID:DA/HClDf0
いやぁ天才たち過去から学ばず暴落繰り返すとかある?過去みたいな暴落は流石にこないんじゃね

314: 山師さん (ワッチョイ 0e1f-/CKA [121.102.139.165]) 2022/04/15(金) 05:21:36.08 ID:PA+qwc9i0
>>309
リーマンやコロナ暴落はないと思うが株式投資がとても退屈になるのでは
特に有名指数への投資

個別株のセンスある人はいつでも儲けることができると思うけど

316: 山師さん (アウアウクー MM7b-oW7F [36.11.228.40]) 2022/04/15(金) 05:23:15.11 ID:7mENO46+M
>>314
積み立てていく分にはむしろ最適かと 有名指数

317: 山師さん (オッペケ Sr3b-8hc3 [126.166.179.182]) 2022/04/15(金) 05:23:36.66 ID:3WNrBKeHr
>>309
今はパウエル銀行が色々やるから一直線は無いって違いはあるな

スレッドURL: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1649943618/
【NYSE】米国株やってる人の溜まり場3456【NASDAQ】