
1: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 10:46:13.99 ID:uE38dWG8M
どうすりゃええんや…
4: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 10:46:51.88 ID:E1FiyNjTM
そもそも27でも大きい派も多い
5: 【ニダー】 丼 【644円】 2022/01/02(日) 10:47:14.18 ID:oIiOUEna0
wqhdは27、4kは32で決着ついたろ
7: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 10:47:26.17 ID:N313yKp40
すごく単純な話として、年を食ったらでかいほうがいい
27インチ4Kを文字大きくして使うようになってしまった・・・
27インチ4Kを文字大きくして使うようになってしまった・・・
16: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 10:49:35.81 ID:3wGtBhID0
32インチQHDでFPSやって以来FHDでやる気にならん
解像度もサイズも小さすぎや
解像度もサイズも小さすぎや
18: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 10:49:58.14 ID:o1uJStPe0
fpsなら24,27やな
それ以外なら27,32
それ以外なら27,32
20: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 10:50:26.70 ID:kvc3kUf50
あんまり大きいとデュアルで置けないやん
26: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 10:51:57.99 ID:yrMNsLIyM
>>20
縦デュアルでええやろ
縦デュアルでええやろ
39: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 10:53:45.83 ID:stx/JkgL0
>>26
27で縦とか首おかしくならん?
27で縦とか首おかしくならん?
47: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 10:54:32.70 ID:yrMNsLIyM
>>39
ならモニターを縦置きにして横に2枚並べるとか
ならモニターを縦置きにして横に2枚並べるとか
21: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 10:50:32.77 ID:D+h8OJ080
27インチで4kってコスパ悪いよなあ
かといって今買い換えるのにfhdってのも微妙やし
かといって今買い換えるのにfhdってのも微妙やし
34: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 10:52:47.90 ID:E1FiyNjTM
>>21
PC用途で4kはコスパ悪いな
どうせモニターサイズそこらやし
用途にもよるけど4kぶん回す性能もまだまだ足りないし
4k4k言ってんのはTVの都合に振り回されてるCSキッズだけな印象
PC用途で4kはコスパ悪いな
どうせモニターサイズそこらやし
用途にもよるけど4kぶん回す性能もまだまだ足りないし
4k4k言ってんのはTVの都合に振り回されてるCSキッズだけな印象
58: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 10:55:26.58 ID:hBzSsRtp0
>>34
ウインドウ左右に分割してマルチモニタみたいにして使うんだよ
ブラウザなんか縦長になるからスクロール少なくて済んで快適
ウインドウ左右に分割してマルチモニタみたいにして使うんだよ
ブラウザなんか縦長になるからスクロール少なくて済んで快適
25: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 10:51:56.36 ID:3ovqn+e10
やってれば別に32だろうと画面全体見える
FPSは~とか言う人はエアプかプロの鵜呑みかガチプロのどれかや
FPSは~とか言う人はエアプかプロの鵜呑みかガチプロのどれかや
41: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 10:53:48.13 ID:3wGtBhID0
>>25
ゲームプロって長時間やってて視力悪い人が多いせいで画面に近づきがちだから24インチとかを選ぶんちゃうかな?
エンジョイなら大きい画面で少し離れてやった方が目にもいいし迫力もあってええと思うわ
ゲームプロって長時間やってて視力悪い人が多いせいで画面に近づきがちだから24インチとかを選ぶんちゃうかな?
エンジョイなら大きい画面で少し離れてやった方が目にもいいし迫力もあってええと思うわ
55: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 10:55:09.40 ID:X5wW/HT1M
>>41
単純に視線移動が多くなる分索敵遅れて不利やからやぞ
やってりゃわかる
単純に視線移動が多くなる分索敵遅れて不利やからやぞ
やってりゃわかる
61: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 10:55:45.91 ID:3wGtBhID0
>>55
いや距離離したら同じやん(笑)
いや距離離したら同じやん(笑)
76: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 10:57:57.57 ID:X5wW/HT1M
>>61
それなら尚更ちっさいモニタでええやろ
でかいの置いとく必要がない
それなら尚更ちっさいモニタでええやろ
でかいの置いとく必要がない
78: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 10:58:04.46 ID:3ovqn+e10
>>55
32でも画面全体見えるよなって返信に対してそれはまさにプロの鵜呑みなのでは
32でも画面全体見えるよなって返信に対してそれはまさにプロの鵜呑みなのでは
56: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 10:55:17.33 ID:D+h8OJ080
>>41
プロが小さい画面好むのは目線移動させなくても全部情報入ってくる大きさにしてるからや
プロが小さい画面好むのは目線移動させなくても全部情報入ってくる大きさにしてるからや
42: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 10:54:01.65 ID:kEFEGVg0a
32てテレビやんけ
49: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 10:54:37.54 ID:0bd+yJsR0
>>42
32のテレビはもはや壊滅状態やで
最低40あるで
32のテレビはもはや壊滅状態やで
最低40あるで
45: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 10:54:26.02 ID:1SydRG030
27やけどベストやと思う
54: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 10:55:07.24 ID:qrFccyaB0
PCモニタやろ?24〜27やな
62: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 10:55:48.78 ID:E1FiyNjTM
>>54
普通に32は大きいな
普通に32は大きいな
63: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 10:55:54.35 ID:JScB8VmG0
27のWQHDモニタ買ったけど結局24のFHD買い直したわ
デカくて高解像度は見難いだけで使い物にならね
デカくて高解像度は見難いだけで使い物にならね
64: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 10:56:12.01 ID:8V81QiDiM
32じゃ遠くから見ないと目でモニター全部見えないじゃん
66: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 10:56:34.99 ID:E1FiyNjTM
>>64
だいぶ距離いるよな
だいぶ距離いるよな
スレッドURL: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1641087973/
コメントする