(*・ω・)ノ シーゲル先生も言っているように
長く続けられるビジネスモデルの会社に投資したいものだね
![]() |
株式投資の未来 永続する会社が本当の利益をもたらす [ ジェレミー・J.シーゲル ]
|

110: 風吹けば名無し 2022/01/01(土) 23:00:46.51 ID:rGh3inr10NEWYEAR
株って全体に潰れなそうな企業をとりあえず買って
上がるまで持ち続けるって方法でもええんかな
上がるまで持ち続けるって方法でもええんかな
115: 風吹けば名無し 2022/01/01(土) 23:01:55.71 ID:IDa0298y0
>>110
高配当好業績の株を無限ナンピンしてれば基本負けない気はする
高配当好業績の株を無限ナンピンしてれば基本負けない気はする
118: 風吹けば名無し 2022/01/01(土) 23:02:13.86 ID:Egu414s/0
>>110
潰れたらぱーやんけ
潰れたらぱーやんけ
121: 風吹けば名無し 2022/01/01(土) 23:02:21.50 ID:Gk09fhTNM
>>110
それやるなら指数でいいってならんか?
それやるなら指数でいいってならんか?
146: 風吹けば名無し 2022/01/01(土) 23:04:49.83 ID:rGh3inr10
>>121
指数ってちょっとずつ下がっていくんやなかったっけ
指数ってちょっとずつ下がっていくんやなかったっけ
170: 風吹けば名無し 2022/01/01(土) 23:06:06.66 ID:xg9No/jdM
>>146
それレバレッジやろ
それレバレッジやろ
199: 風吹けば名無し 2022/01/01(土) 23:07:49.91 ID:Gk09fhTNM
>>146
先進国の指数で年始より下げたの今年無いはずやで
日経ですらプラスで終わった
マザーズは年始よりマイナスだけどこんなの買う奴おらんやろ
先進国の指数で年始より下げたの今年無いはずやで
日経ですらプラスで終わった
マザーズは年始よりマイナスだけどこんなの買う奴おらんやろ
227: 風吹けば名無し 2022/01/01(土) 23:10:03.19 ID:rGh3inr10
>>170
>>199
ワイはなにか勘違いしてたみたいや
>>199
ワイはなにか勘違いしてたみたいや
141: 風吹けば名無し 2022/01/01(土) 23:03:47.71 ID:Ye5SuYU7M
>>110
157: 風吹けば名無し 2022/01/01(土) 23:05:25.64 ID:Rx3FY1cFd
>>141
電力株はガチでこんなことになると昔思ってたヤツおらんよな
電力株はガチでこんなことになると昔思ってたヤツおらんよな
160: 風吹けば名無し 2022/01/01(土) 23:05:35.71 ID:rGh3inr10
>>141
じいちゃんかわいそう
株は怖いな
じいちゃんかわいそう
株は怖いな
172: 風吹けば名無し 2022/01/01(土) 23:06:11.70 ID:Egu414s/0
>>141
はえー怖いンゴね
はえー怖いンゴね
154: 風吹けば名無し 2022/01/01(土) 23:05:20.43 ID:MQrwrOvkM
>>110
普通にジャップ企業増資してくるからな
普通にジャップ企業増資してくるからな
111: 風吹けば名無し 2022/01/01(土) 23:00:57.53 ID:0EZt4M9d0
日本株で米国インデックスのリターン越えるのを見つけるのが困難
119: 風吹けば名無し 2022/01/01(土) 23:02:14.46 ID:BvUvpCsS0
>>111
米国個別もハイグロで当てないと困難や
米国個別もハイグロで当てないと困難や
スレッドURL: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1641044460/
コメントする