statue-of-liberty-267948_640
740: 山師さん (ワッチョイ 13ed-d8wG [114.158.233.80]) 2021/12/07(火) 06:37:16.76 ID:ZIQTZSm+0
MSFTとNVDAたまたま似たような値だけど 力強さが全然違う
MSFT差し置いてnvda買う必要あんのかなって思う

750: 山師さん (ワッチョイ 57b1-WbAm [221.38.66.130]) 2021/12/07(火) 06:39:54.02 ID:ebyg4nfu0
>>740
NVDAは暴落リスクもあるけどまだ2~3バガー行く余地がある。
MSFTは良くも悪くも安定銘柄。バリュー株みたいなもん。

770: 山師さん (ワッチョイ 13ed-d8wG [114.158.233.80]) 2021/12/07(火) 06:44:15.40 ID:ZIQTZSm+0
>>750
3バガーいったら時価総額2兆ドル以上なんだけど 今のMSFTとアップル並だぞそれ
いくらなんでもそこまでいくかね

792: 山師さん (ワッチョイ b7af-k5Y4 [133.32.224.80 [上級国民]]) 2021/12/07(火) 06:54:21.16 ID:ZCntbdhW0
>>770
毎回それ言うやついるんだが時間経過で基本的にドルの価値は株と比べて落ちるしその頃にはAAPLとかはさらに時価総額増えてるよ

799: 山師さん (アウアウアー Sa9f-YCX0 [27.85.204.123]) 2021/12/07(火) 06:57:42.67 ID:ZP/wUQ2Ba
>>792
日本の素人投資家って平成30年のせいでインフレを正しく理解できてない奴多いよな

834: 山師さん (ワッチョイ 13ed-oWHg [114.158.233.80]) 2021/12/07(火) 07:15:14.14 ID:ZIQTZSm+0
>>792
そうならMSFTもこれから2バガー以上いくじゃんか
なんでアップルだけの話にしてMSFTは省いてるのか

741: 山師さん (ワッチョイ 4fee-PP5C [183.76.220.71]) 2021/12/07(火) 06:37:17.38 ID:nIq0zjqB0
利上げについては、インフレ率のデータ次第だろ

インフレ率が、どう推移するかは、誰にもわからない

743: 山師さん (ワッチョイ 8f81-YCX0 [113.33.242.185]) 2021/12/07(火) 06:37:59.72 ID:KOvtOw0q0
この一年間でも何度お前らの「織り込み済みでしょw」からの市場「織り込んでませんでしたーw」を見たことか
オミクロンが流行ってるって聞いて仮想通貨のオミクロン買うようなヤンキー共を信用するな

751: 山師さん (ワッチョイ 4fee-PP5C [183.76.220.71]) 2021/12/07(火) 06:40:27.10 ID:nIq0zjqB0
FOMCなんて、米国内のインフレ率・物価の推移を確認するところなんだから
足元のインフレ率・物価のデータなんて、誰も持っていない
現在の現在進行形の物価の推移のデータなんだから

752: 山師さん (ワッチョイ d79d-/p/a [121.2.93.41]) 2021/12/07(火) 06:40:28.63 ID:3GXQVdLp0
さすがに一月相場は上がるでしょ(テキトー

754: 山師さん (テテンテンテン MM8f-R9kx [133.106.194.127]) 2021/12/07(火) 06:40:33.40 ID:nqWALNBHM
どうせ騙し上げだろ

756: 山師さん (オッペケ Sraf-PDKa [126.237.67.77]) 2021/12/07(火) 06:41:12.98 ID:F+Aszdh/r
オミクロン雑魚なら普通に買いだろ

761: 山師さん (ワッチョイ 4fee-PP5C [183.76.220.71]) 2021/12/07(火) 06:42:04.64 ID:nIq0zjqB0
>>756
FOMCが注目するのは、オミクロンではなくて、物価だぞ

759: 山師さん (ワッチョイ df6e-rssE [153.243.60.3]) 2021/12/07(火) 06:41:40.94 ID:+oHQwPgh0
半導体が総じて弱いのを別にするとハイテクは今日すげえ明暗分かれてるな

779: 山師さん (ワッチョイ 97cf-6Mma [121.84.216.188]) 2021/12/07(火) 06:49:37.32 ID:0m6k0xOq0
そもそもFOMCを前にみんな消極的になってる時点で織り込み済みなんじゃないのか? ちょっとの反応で終わりそう

780: 山師さん (ワッチョイ 4f97-kjou [180.11.9.235]) 2021/12/07(火) 06:49:47.60 ID:4r1iN9Gb0
GAFAM投資してたらこの1ヶ月の調整だって微風なんだよな
ハイグロばかりの人は致命傷なんだが
ハイグロはリスクにリターンが見合わない一年だったな

801: 山師さん (ワッチョイ 9fcf-3H/9 [121.85.0.166]) 2021/12/07(火) 06:58:30.49 ID:zcLBet2i0
10年後には
アメリカの時価総額上位20社は、1兆ドル企業になってるやろうな

スレッドURL: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1638802294/