1: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 10:20:40.76 ID:05N7UBqC0
近所のドンキやと7割くらい裏だけのカバーになっとる
10: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 10:22:26.92 ID:korAf1Rld
いちいち開くのがめんどき
12: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 10:22:33.61 ID:2NhsGh8K0
スマホが巨大化で重くなったからや
14: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 10:22:58.87 ID:WuvVpYCP0
Suicaが電子化したから
517: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 11:14:43.29 ID:fIzsqpRd0
>>14
これ
手帳型にICカード入れるとエラーなるねん
これ
手帳型にICカード入れるとエラーなるねん
524: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 11:15:37.93 ID:1jEyuLzhd
>>517
普通に使えるわ
普通に使えるわ
19: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 10:23:14.10 ID:zYa5SzZh0
すまん
既婚社畜はこれを財布替わりにしてるわ
1日の生活費1000円とカードを忍ばせてる
既婚社畜はこれを財布替わりにしてるわ
1日の生活費1000円とカードを忍ばせてる
50: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 10:26:25.59 ID:QPkqRX6U0
>>19
バイト先の社員も同じことしてるわ 嫁に完全に管理されてるらしい😭
バイト先の社員も同じことしてるわ 嫁に完全に管理されてるらしい😭
276: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 10:50:42.16 ID:rLbLmaFO0
>>19
奴隷かな?
奴隷かな?
22: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 10:23:48.99 ID:Bk+SVn/wF
普通裸だよね😓
189: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 10:40:39.22 ID:ZnEtM8Ima
>>22
落とさない自信あるんか?
落とさない自信あるんか?
30: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 10:24:50.60 ID:voBe9pbCM
画面を保護出来る点は優れているけど
すげえ熱が籠る
すげえ熱が籠る
33: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 10:25:30.90 ID:g42AFC+00
いちいちパカパカするの面倒臭い
ガラケー味を感じる
ガラケー味を感じる
37: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 10:25:42.41 ID:m3ium4W/0
むしろワイは最近になって手帳にしたわ
今まで馬鹿にしてたけど意外とええなこれ
今まで馬鹿にしてたけど意外とええなこれ
44: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 10:26:16.43 ID:+Sk2hJa8d
歩いてるときに時間確認したり地図見たりするとき落とすと怖いから相変わらず手帳型だわ…
47: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 10:26:19.76 ID:voBe9pbCM
挟み込むスマホスタンドとかスマホのアクセサリーとの相性が悪い
53: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 10:26:57.98 ID:+fTz5Pw50
落としたときに空中で開いて画面から落ちたので
62: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 10:27:48.26 ID:2nsBtDO00
>>53
これ
こうなったらスマホが重くなる手帳型の方がダメージデカいから割れやすい
これ
こうなったらスマホが重くなる手帳型の方がダメージデカいから割れやすい
58: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 10:27:27.72 ID:QIJIFMEr0
手帳型使っとるで
パチ屋で画面横で動画見たいときスタンド代わりになるしな
パチ屋で画面横で動画見たいときスタンド代わりになるしな
69: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 10:29:30.10 ID:lywx6ckw0
何か無駄に神経質になっとる気もするが
いつからなんやろ、こういうもんに対して保護シートやらケースやらガチガチに過保護な装備するようになったの
いつからなんやろ、こういうもんに対して保護シートやらケースやらガチガチに過保護な装備するようになったの
77: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 10:30:13.89 ID:isLRzAczd
>>69
そら直ぐに画面が傷つくからな
そら直ぐに画面が傷つくからな
85: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 10:30:58.08 ID:voBe9pbCM
>>69
中華スマホとかはフィルムとケースは標準装備らしいし
わざわざ別に買わなきゃ行けない日本は言うほどでもないやろ
中華スマホとかはフィルムとケースは標準装備らしいし
わざわざ別に買わなきゃ行けない日本は言うほどでもないやろ
90: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 10:31:27.52 ID:8KvpWBPF0
>>69
今使ってるスマホ画面頑丈すぎてシート貼らなくなったわ
今使ってるスマホ画面頑丈すぎてシート貼らなくなったわ
92: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 10:31:37.50 ID:c1uZq88i0
>>69
でもカバー付けないとテーブルに置いたときスィーって滑って落ちる事あるしな
何かしらは必要やろ
でもカバー付けないとテーブルに置いたときスィーって滑って落ちる事あるしな
何かしらは必要やろ
70: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 10:29:30.15 ID:QPkqRX6U0
昭和のテレビが観音開きの扉ついてたみたいに高額でありがたいから仏壇のノリで扉付けてんだろ
80: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 10:30:23.07 ID:QIJIFMEr0
ノーガードの人ってスマホで動画やら流すときずっと手で持ってみてるんか?
86: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 10:31:01.85 ID:2nsBtDO00
>>80
当たり前やん
当たり前やん
111: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 10:33:12.78 ID:QIJIFMEr0
>>86
疲れん?手帳型でスタンドにできるやつ便利やで
疲れん?手帳型でスタンドにできるやつ便利やで
121: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 10:34:23.17 ID:2nsBtDO00
>>111
まず外で動画見んしな
家の中でベッドの中で見るなら手に持って見ても苦じゃない
まず外で動画見んしな
家の中でベッドの中で見るなら手に持って見ても苦じゃない
スレッドURL: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1635470440/
コメントする