statue-of-liberty-267948_640

488: 山師さん (スップ Sdc2-uaBZ [49.97.101.178]) 2021/08/11(水) 09:41:17.86 ID:KOJVMZnxd
5%ルール言うけど5%なんて持ち銘柄の半分くらいは毎日5%は動くからアメリカ株には適応無理だろ。2~3銘柄は10%は毎日うごくだろ

490: 山師さん (ワッチョイ f7b1-v6jM [60.83.74.77]) 2021/08/11(水) 09:42:14.17 ID:1pAFrvVJ0
>>488
10%ルールにしてるよ
しかし57$で買ったHOODとかいうゴミがそろそろこのルールで処分する羽目になりそう

517: 山師さん (ワッチョイ 3711-r6xn [124.145.107.50]) 2021/08/11(水) 09:50:36.48 ID:/nw2ZA/L0
>>490
それは損切りルールやな。
5%とか言ってるのは定期的に積み立てしてるインデックスのetfなんかで一週間で5%以上下げた時に
週明けにその年の一年分とか半年分を積み立てとは別に追加で購入する奴や。
ちなみに投資塾で知った奴も多いが昔からある投資方がやで。

520: 山師さん (ワッチョイ f7b1-v6jM [60.83.74.77]) 2021/08/11(水) 09:52:02.71 ID:1pAFrvVJ0
>>517
そっちの話か
失礼しました

502: 山師さん (アウアウキー Sae7-QHSv [182.251.70.139]) 2021/08/11(水) 09:45:32.88 ID:rzKkafhka
>>488
投資塾の5%ルールの話なら
そもそも個別株買わないがルールだから話がちがう

494: 山師さん (ワッチョイ 6f58-WZ6z [14.10.133.130]) 2021/08/11(水) 09:43:58.72 ID:LV2Z0zmL0
5%、10%とかで損切りしてたら儲かるもんも儲からんわ

496: 山師さん (ワッチョイ 6b58-WeyH [106.73.137.130]) 2021/08/11(水) 09:44:32.68 ID:H9HfZYeU0
-60%までいって手がつけられなくなったやつある

499: 山師さん (ワッチョイ cebd-eaSH [223.133.60.249]) 2021/08/11(水) 09:44:50.21 ID:KkFGZHkA0
個別やってるやつはみんなオツム悪いだろ
指数に勝てないってわかりながら個別に負けるんだから
お前らが馬鹿にしてるレバナス戦隊にも負けかねんぞ

505: 山師さん (ワッチョイ d22f-QWaK [133.204.228.197]) 2021/08/11(水) 09:46:17.10 ID:g3QOzZ2t0
>>499
個別上手くやれば儲かるから
全額個別とかやらなければ断然あり

511: 山師さん (ワッチョイ 975d-eaSH [92.203.160.226]) 2021/08/11(水) 09:48:40.19 ID:e1jK5MrK0
>>505
ここのやつほとんど上手くやれてないだろ

542: 山師さん (ワッチョイ 6b58-OzBo [106.72.176.96]) 2021/08/11(水) 09:58:56.12 ID:qulO+OHz0
>>511
大勝ちしてたらここ来てない!

506: 山師さん (スップ Sdc2-ZSWk [49.97.106.2]) 2021/08/11(水) 09:46:24.63 ID:6hNdRGPYd
俺はZUO IQ HUYAで-60%超えて損切ったことがある
3年くらいホールドしてたな

509: 山師さん (スップ Sdc2-uaBZ [49.97.101.178]) 2021/08/11(水) 09:47:28.94 ID:KOJVMZnxd
人によりけりだからな個別は向いてる人もいるし向いてない人もいる。それだけの話

510: 山師さん (ワッチョイ d283-hGw4 [133.201.9.129]) 2021/08/11(水) 09:47:30.45 ID:MMl0vu0n0
個別は趣味になれるけど、指数買うのは趣味にならないからね

512: 山師さん (ワッチョイ d75e-N+Fd [156.146.35.79 [上級国民]]) 2021/08/11(水) 09:48:44.85 ID:DaSWiErO0
バカは一つ覚えのレバ指数だけ買ってりゃいいだろ
個別銘柄のリサーチも出来ないんだから

519: 山師さん (ワッチョイ 975d-eaSH [92.203.160.226]) 2021/08/11(水) 09:51:19.83 ID:e1jK5MrK0
指数に勝てるマンはPFと損益晒してくれ

525: 山師さん (ワッチョイ 1b81-NW/4 [122.211.70.249]) 2021/08/11(水) 09:53:13.20 ID:GUmn4Tvt0
>>519
晒したところでいまさら乗られても
さらにそれを他人のせいにする奴ばかりですよね笑

何の得もないよね

527: 山師さん (スプッッ Sde2-nkdz [1.75.209.93]) 2021/08/11(水) 09:53:47.52 ID:aVMUHcwAd
>>525
あっ 口答えとかはいいんで

531: 山師さん (ワッチョイ 975d-eaSH [92.203.160.226]) 2021/08/11(水) 09:54:46.73 ID:e1jK5MrK0
>>525
指数に勝てるマンは絶対こういうんだよね

528: 山師さん (ワッチョイ 1bfe-NW/4 [122.135.147.161]) 2021/08/11(水) 09:54:24.76 ID:cC4sRs3D0
>>519
自由にさせておけよ
指数も個別も買っているが、あんま変わらん

532: 山師さん (ワッチョイ 3711-r6xn [124.145.107.50]) 2021/08/11(水) 09:55:29.08 ID:/nw2ZA/L0
>>519
単年ならざらに居るだろ。
5年平均で勝ててる奴もそこそこいるかもしれん。
10年平均だと読み選含めて片手で足りるくらいになるんじゃないかな?

524: 山師さん (スップ Sdc2-uaBZ [49.97.101.178]) 2021/08/11(水) 09:52:32.72 ID:KOJVMZnxd
昨年は流石に個別買わなかったらアホな気もするが…。ただ今年はかなり難しい相場にはなってるね

540: 山師さん (スップ Sdc2-uaBZ [49.97.101.178]) 2021/08/11(水) 09:58:44.80 ID:KOJVMZnxd
てか流石に昨年の相場で指数メインはヤベーだろ。今年春くらいからなら上手いとは思うが

スレッドURL: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1628622347/