1: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)01:06:04 ID:gGcT
わずか二週間や
タッチしても動かない
タッチしても動かない
3: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)01:06:33 ID:gGcT
恐ろしいのが
勝手に再起動することや
勝手に再起動することや
4: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)01:06:49 ID:gGcT
ワイはこいつでアラームをセットしとる
6: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)01:07:21 ID:gGcT
つまりタッチできないうえに
朝なりっぱなしになるという
最悪のコンボや
朝なりっぱなしになるという
最悪のコンボや
7: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)01:07:42 ID:rkQ2
あれか
ひたすら再起動し続ける的なやつか
ワイもスマホがそれなったわ
まあ結局買い換えたが
ひたすら再起動し続ける的なやつか
ワイもスマホがそれなったわ
まあ結局買い換えたが
10: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)01:07:58 ID:gGcT
>>7
それ
それ
8: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)01:07:49 ID:gGcT
どうすればええんや…
9: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)01:07:52 ID:6uzG
勝手に再起動とかワイが5年使ってたXperiaちゃんの挙動やんけ
もう買い替えたが
もう買い替えたが
12: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)01:08:18 ID:gGcT
iply40ってやつ
速攻で壊れたわ
速攻で壊れたわ
14: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)01:09:05 ID:gGcT
一応優先マウスでなんとかならんか
明日試してみる
明日試してみる
15: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)01:09:25 ID:gGcT
うおおおおおおおおおおお?
19: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)01:10:28 ID:rkQ2
一応充電切れるまで耐えて再充電しなおせば十分くらいは動いた気がする
メモリとかに不可でもかかってるのかとその間にキャッシュとか消してみても駄目やった
メモリとかに不可でもかかってるのかとその間にキャッシュとか消してみても駄目やった
22: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)01:11:35 ID:gGcT
>>19
やっぱバッテリーかあ
タッチしても動かないって
どんなコンボやねん
やっぱバッテリーかあ
タッチしても動かないって
どんなコンボやねん
21: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)01:11:29 ID:rkQ2
つか流石に二週間で逝ったのは問題あるから苦情入れろ
保証書とか捨てたなら知らん
保証書とか捨てたなら知らん
26: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)01:12:55 ID:rkQ2
つか今Jやってる端末なんなん?
パソコンか
パソコンか
27: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)01:13:14 ID:gGcT
>>26
パソコン
タブレットはアズレンと電話のために使ってたんや
パソコン
タブレットはアズレンと電話のために使ってたんや
37: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)01:17:41 ID:gGcT
しかも強制的に再起動して
電源切れんから
明日はアラームなりっぱなしや
電源切れんから
明日はアラームなりっぱなしや
39: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)01:18:26 ID:gGcT
一時的には電源切れるから
アラームも途切れるとは思うんやが…
アラームも途切れるとは思うんやが…
40: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)01:18:50 ID:gGcT
止められんかったら
ぶっ壊すか、風呂にぶち込むしかない
ぶっ壊すか、風呂にぶち込むしかない
42: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)01:19:29 ID:rkQ2
>>40
いや、メーカーに苦情入れろ
いや、メーカーに苦情入れろ
43: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)01:20:12 ID:gGcT
>>42
オールドキューブって会社に
明日電話するンゴ
メーカーから直接買ったんや
オールドキューブって会社に
明日電話するンゴ
メーカーから直接買ったんや
44: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)01:24:19 ID:NI09
3流中華メーカーやんけ
メーカー直販で買ったとは…
不具合はっきりしてるからまだマシやろがメーカーに送り返したり大変やぞ、ファイトや
メーカー直販で買ったとは…
不具合はっきりしてるからまだマシやろがメーカーに送り返したり大変やぞ、ファイトや
45: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)01:25:19 ID:gGcT
>>44
3万ぐらいやし
半ばあきらめとる…
サンガツ
3万ぐらいやし
半ばあきらめとる…
サンガツ
46: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)01:29:12 ID:NI09
ちな100均にUSB type-Cとtype-Aを変換するアダプターが売ってるから、それを買ってきて有線マウスを接続してみてもええかもしれんな
あとアラーム鳴り始めたら電源ボタンや音量ボタンで操作できないか試してみ
最悪音量上か下と電源ボタンの同時長押しで強制終了ができたような気もする
あとアラーム鳴り始めたら電源ボタンや音量ボタンで操作できないか試してみ
最悪音量上か下と電源ボタンの同時長押しで強制終了ができたような気もする
47: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)01:30:11 ID:gGcT
>>46
ありがとう…ありがとう…
ありがとう…ありがとう…
48: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)01:30:34 ID:gGcT
この時間のj民
優しくて涙が出ますよ…
優しくて涙が出ますよ…
スレッドURL: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1625673964/
コメントする