【♪】Amazon Music Unlimited、1ヶ月?いや!2ヶ月?いや!…今なら3ヶ月無料!!! 2023年03月24日 カテゴリ:経済 1: 名無しの投資家 2023/03/22(水) 06:59:52.61 ID:qEutdu4K0 うおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!! 【【♪】Amazon Music Unlimited、1ヶ月?いや!2ヶ月?いや!…今なら3ヶ月無料!!!】の続きを読む タグ :音楽サブスクAmazonMusic価格機能
ネット民「B'zやミスチルは音楽業界に影響ない、今のバンドは皆ナンバーガールが源流」←これ 2023年02月05日 カテゴリ:株・投資全般 1: 名無しの投資家 2023/02/04(土) 07:35:52.96 ID:DhmbA0i60 正直なにを言うとるんや 【ネット民「B'zやミスチルは音楽業界に影響ない、今のバンドは皆ナンバーガールが源流」←これ】の続きを読む タグ :ミスターチルドレン音楽産業文化影響ナンバーガールスピッツ
【悲報】ワア、泣く泣くAmazon musicを解約してspotifyを再契約 2023年01月24日 カテゴリ:経済 1: 名無しの投資家 2023/01/23(月) 08:58:02.30 ID:GXSO4gTmd いくら音質良くてもUIゴミカスウンチ、アプリ重すぎ、ローカルファイルをプレイリストに使いできないのは見過ごせんわ spotifyもそのうちハイレゾ対応するやろしな 【【悲報】ワア、泣く泣くAmazon musicを解約してspotifyを再契約】の続きを読む タグ :音楽サブスクUIアプリAmazonMusicAppleMusicSpotify
【IT】Apple、「HomePod(第2世代)」を2月3日発売 Matter対応で4万4800円 2023年01月22日 カテゴリ:経済 1: 名無しの投資家 2023/01/19(木) 09:03:43.23 ID:/oPmEFxL 米Appleは1月18日(現地時間)、スマートスピーカー「HomePod(第2世代)」を2月3日に発売すると発表した。日本での販売価格は4万4800円。2019年発売の初代は3万2800円だった。 https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2301/19/yu_homepod1.jpg 初代との大きな違いは、2020年発売の「HomePod Mini」と同様に無線プロトコル「Thread」とスマートホーム規格「Matter」をサポートする点だ。 プロセッサは先代の「A8」から「Apple Watch Series 7」でも採用する「S7」にアップグレード。4インチウーファー1つ、ツイーター5つ(先代は7つだった)、マイクは5つ(先代は7つ)を搭載し、Dolby Atmosによる空間オーディオもサポートする。色はミッドナイトとホワイトの2色。 見た目は先代とほとんど変わらないが、高さ×幅が172mm×142mmから168mm×142mmに変わった(つまり少し背が低くなった)。重さは2.5Kgから2.3Kgに0.2Kg軽くなった。 スマートホーム向けの新機能として、Siriを使ってスマートホームオートメーションを作成し、煙や一酸化炭素のアラームが検出されたときに通知を受け取り、室内の温度と湿度をすべて確認できるようになる。 先代は既に販売を終了している。HomePod Miniは引き続き販売していく。 2023年01月19日 07時44分 https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2301/19/news086.html 【【IT】Apple、「HomePod(第2世代)」を2月3日発売 Matter対応で4万4800円】の続きを読む タグ :スマートスピーカーApple価格用途音楽Amazon
令和の歌姫Adoさん、歌番組に出るたび本人は出てこず音源垂れ流し→叩かれだす 2022年12月18日 カテゴリ:経済 1: 名無しの投資家 2022/12/17(土) 09:35:34.14 ID:mrN3EHFP0 しゃーない。 『FNS歌謡祭』ワンピース・ウタの歌唱に失望の声「紅白もコレなの?」CD音源をそのまま流した? https://news.livedoor.com/lite/article_detail/23384302/ 12月14日に放送された、フジテレビ系の音楽特番『FNS歌謡祭 第2夜』に出演した、映画『ONE PIECE FILM RED』に登場するキャラクター「ウタ」が歌うスペシャルステージ企画が物議を醸している。 「ウタ」は今年夏に公開されたアニメ『ONE PIECE』の最新劇場版に登場するキャラクターで、歌唱パートを歌手のAdoが担当した事でも話題になった。『FNS歌謡祭』に登場したCGキャラクターの「ウタ」は、映画では見せなかった特別衣装で出演。代表曲の『新時代』など3曲を披露した。大ヒットを記録した人気アニメのキャラクターの『FNS歌謡祭』出演という事もあり、ネットでは「かわいい」「音楽番組でウタが見れる日が来るとは」と大きな話題になった。だが一方、今後のウタの活動を不安視する声もあったという。 >>『FNS歌謡祭』なにわ男子、ゆずとコラボで「失礼すぎる」の声 “口パク”の指摘相次ぐ<< ウタは実在しないCGキャラのため、当然生出演は出来ず、事前に実際のスタジオとCGのウタを合成した映像が使われたのだが、ウタの歌唱部分はAdoが『FNS』のために新規で撮り下ろしたものではなく、既に録音済みのCDやMVで使われた音源がそのまま使用されたのである。 『FNS歌謡祭』はフジテレビが総力を挙げて制作する伝統のある歌番組。そのため、出演する歌手は生放送のスタジオ、もしくは事前にスタジオで新規に収録した映像で出演するのが「お約束」であり、今回のウタのように「リリース済みのCD曲をそのまま流す」というのはあまり例がない。 一応、『FNS歌謡祭』用にはウタのボイスキャストである声優・名塚佳織による新規収録の挨拶はOAされたものの、応援していたファンは既に映画のスクリーンやYouTubeなどでウタの歌唱シーンを視聴済みの人が多く、今回のウタの『FNS』出演はあまり新鮮味のない映像となってしまったようだ。 そのため、ネットでは「生歌じゃないの?」「CDをそのまま流すってあり得ない」「他の歌手に失礼じゃないの?」「ただ単にCGに音源流し込んだだけじゃん」「期待してたのと違ってガッカリ」といった声が相次いだ。特に『FNS歌謡祭』は12月7日に放送された『第1夜』にて、ウタに楽曲を提供した歌手達がセルフカバーを行う企画がOAされていた事もあり、「第1夜の方が楽しかった」という声もあった。 ウタは今回の『FNS歌謡祭』を皮切りに、12月は『CDTVライブ!ライブ!』(TBS系)、『ミュージックステーション』(テレビ朝日系)、『NHK紅白歌合戦』(NHK)にも出演する事が予告されている。そのため、ファンの中には「もしや紅白もコレ?」「紅白はどうすんのかな?」といった『紅白』出場への不安の声も相次いでいる。 アニメキャラながら「歌手」として今年最大限に注目された「ウタ」。『紅白』までに何か「隠し玉」を見たいところだ。 【令和の歌姫Adoさん、歌番組に出るたび本人は出てこず音源垂れ流し→叩かれだす】の続きを読む タグ :音楽AdoCGウタフジテレビ紅白
歌ってみたのmix師だけど質問ある? 2022年12月16日 カテゴリ:仕事 1: 名無しの投資家 2022/12/15(木) 11:39:22.69 ID:U7HJoFWU0 歌い手の闇みたいなのとか答えられる範囲で答えるで 【歌ってみたのmix師だけど質問ある?】の続きを読む タグ :仕事音楽歌ってみたビジネス営業mix師