いい株まとめ

2ch、5ch、Twitterなどから株等の儲かる情報をまとめます。 日本株と米国株が中心。 方針は儲かると面白いの二本立てです。

        
       当サイトはアフィリエイト広告を利用しています     

    経営

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    money_tsuchou_happy_man
    1: 孤高の旅人 ★ 2021/05/16(日) 05:33:31.66 ID:847NVDKm9
    【独自】三菱UFJ、全支店の過半数「窓口なし」店舗に…TV電話で対応
    2021/05/16 05:00
    https://www.yomiuri.co.jp/economy/20210515-OYT1T50307/

     三菱UFJ銀行は全国の支店の過半数で、口座開設などに応じる対面窓口を省くなど簡素化する方針を固めた。2023年度末までに、テレビ電話での手続き受け付けや資産運用の相談などに特化する。コロナ禍で来店客が減っており、コスト削減に向け店舗改革を加速させる必要があると判断した。

     三菱UFJは、17年度末時点で515店あった従来型店舗のうち、200店を23年度末までに削減することを決めている。従来型では対面窓口を設け、個人の顧客や法人営業に対応していたが、維持コストが課題となっていた。

     このため、残り315店のうち過半数の160店を簡素化する。窓口のかわりにテレビ電話を置いて、口座開設や住所変更などに応じる店を設けるほか、個人の資産運用相談に限って応じるタイプも増やす。こうした店舗はすでに5か所で実験的に展開している。

     テレビ電話と資産運用相談を組み合わせた店も誕生する見通しだ。資産運用相談では、これまで午後3時までだった営業時間を午後6時までに延長し、顧客の利便性に配慮する。

    残り:362文字/全文:908文字

    【【独自】三菱UFJ、全支店の過半数「窓口なし」店舗に…TV電話で対応】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    money-256319_640

    1: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 18:32:04.02 ID:0H1XKrGBd
    個人経営でも採用されとるぞ
    くそやろ

    【未だにクレジットカード対応してない店www】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    reji_cashier_supermarket_man
    1: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 06:51:22.52 ID:63Cmv9zi0
    こっちのがええな

    https://i.imgur.com/AkKDoZz.jpg

    【【朗報】ローソン、オシャレな商品パッケージが不評だったので変更】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    coca-cola-2099000_640

    1: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 07:48:23.79 ID:72OmMUtK0

    【【悲報】コカコーラさん、スーパーから500mlペットボトルを排除する模様】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    steak-2272464_640
    1: 砂漠のマスカレード ★ 2021/04/11(日) 09:50:25.46 ID:Uyw78E499
    日本最速記録で100店を突破、「肉マイレージ」システムの会員は1500万人ーー。高原価・高回転のビジネスモデルにより大躍進を実現した「いきなりステーキ」だが、近年は急失速。ペッパーランチ事業を売却、大量閉店を続け正念場を迎えている。
    極めつけは各種特典の終了という、肉マイレージの事実上の“改悪”だ。1500万人の会員を敵に回してまで、システムを見直した理由とは。飲食店コンサルタントの白岩大樹氏が、その舞台裏を解説する。
    ----------

    【写真】イギリスで日本の「カツカレー」が“国民食”になっている驚きの理由

    スタバ・マックを超えた!2年8ヶ月で100店
     2016年8月2日、それは外食産業の歴史に残る日となった。いきなりステーキの100号店である恵比寿店のオープン。銀座の1号店オープンから2年8ヶ月での100店達成は、スターバックス、マクドナルドを上回る日本最速記録を更新した。

     「流通ニュース」の記事で同社の一瀬 邦夫代表は「100号店は一つの通過点であり、まだまだ出店はできる」と語り、同時にリピーターを囲い込む「肉マイレージシステム」の有用性を語っていた。当時(2016年7月末時点)、すでに27万人を超えていたこの会員制度は、その後に続こうとする競合他社に追随する余地を与えない「城壁」となっており、これが最速での100店という快挙に大きく貢献していた。

     しかしその後、同社は凋落を辿ることとなる。その時、同社の息の根を止めかねない凶器となっていたのが、この肉マイレージシステムだった。

     本記事では、飲食の現場に精通したコンサルタントとしての視点で以下の3点についての解説をしていく。

     ・いきなりステーキがなぜ躍進を遂げられたのか? ・なぜ「肉マイレージ」システムの改悪を決行したのか? ・いきなりステーキが復活する可能性はあるのか? 

    3つの点で「完璧だった」ビジネスモデル
     2013年12月に開店したいきなりステーキ1号店は、当時の飲食業の常識を大きく覆す内容だった。そのきっかけは異業種からやってきた。ブックオフを創業し、2009年に飲食業界に進出して当時、話題を席巻した坂本孝氏の高原価・高回転というビジネスモデルが、いきなりステーキのルーツとなっている。

     もともと業界側(料理人)であった一瀬氏は、このモデルを経営するステーキレストラン「くに」と融合させることで、いきなりステーキを発案した。さらに同氏は飲食店経営における定石である「リピーター囲い込み」についても異業種の発想を取り込む。それが航空会社のネーミングを取り入れた「肉マイレージ」だった。

     (1)70%に迫る高原価率によるコストパフォーマンス
    (2)立ち食いスタイルによる低家賃(固定費率の軽減)
    (3)肉マイレージによるリピーターの囲い込み

     この3点において、いきなりステーキのビジネスモデルは、競合他社に付け入るスキがない完璧なものとなっていた。これが功を奏し、先述したスタバ・マックを超える2年8ヶ月で100店達成という記録が打ち立てられたのだった。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/419dd5d6249fa37f4755f528da318db3d2204c31
    4/10(土) 11:02配信

    【【外食】「いきなりステーキ」が、会員1500万人を敵に回してまで「肉マイレージ」を改悪したウラ事情】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    accounting-1928237_640
    1: HAIKI ★ 2021/04/02(金) 07:26:59.78 ID:CAP_USER
    米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)は31日、米半導体大手のマイクロン・テクノロジーやウェスタン・デジタル(WD)が日本の同業キオクシアホールディングス(旧東芝メモリホールディングス)の買収の可能性を検討していると報じた。進展するかは不透明な部分が残るが、キオクシアの企業価値を300億ドル(約3兆3000億円)規模と評価しているという。

    キオクシアは…

    続きはソース元で
    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN010LT0R00C21A4000000/

    関連ソース

    マイクロンとウエスタンデジタル、キオクシア買収を模索
    https://jp.wsj.com/articles/micron-western-digital-looking-at-possible-deals-for-chip-maker-kioxia-11617236120

    キオクシアに熱視線、米大手買収提案 日本拠点に注目
    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC016MX0R00C21A4000000/

    米マイクロンとWD、キオクシア巡りM&Aの可能性検討=WSJ
    https://jp.reuters.com/article/kioxia-m-a-micron-wd-idJPKBN2BO3S4

    【【半導体】米マイクロンなどがキオクシア買収検討か WSJ報道】の続きを読む

    このページのトップヘ