漫画を語るならこれは読んどけって作品挙げてけ 2021年01月22日 カテゴリ:雑談 1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/19(火) 14:25:31.100 ID:8uEuju0Wp 面白いとか人気だからとかじゃなくて 漫画史を語る上で欠かせない歴史的名作挙げてってくれ 【漫画を語るならこれは読んどけって作品挙げてけ】の続きを読む タグ :漫画歴史手塚治虫
江戸時代人「ポルトガルから贈り物が来たで!なんやろなぁ……(わくわく」 2021年01月14日 カテゴリ:経済 1: 名無しさん@おーぷん 20/12/02(水)15:30:12 ID:q0m >寛永14年(1637年)の長崎・平戸のオランダ商館長日記に拠れば、ポルトガル船により「各種金平糖3000斤(1800キロ)」が運ばれており、https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%91%E5%B9%B3%E7%B3%96多すぎぃ! 【江戸時代人「ポルトガルから贈り物が来たで!なんやろなぁ……(わくわく」】の続きを読む タグ :歴史経済江戸時代
三国志の魏呉蜀を建国した人物を答えなさい←これの正答率 2020年12月30日 カテゴリ:経済 1: 風吹けば名無し 2020/12/27(日) 11:06:35.88 ID:SxXO6Zxz0 三国志好きでも29%ぐらいだよな 【三国志の魏呉蜀を建国した人物を答えなさい←これの正答率】の続きを読む タグ :歴史中国三国志
明治政府「百姓も苗字名乗ってもええで」ワイの先祖「うーん...」 2020年12月22日 カテゴリ:雑談 1: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)19:20:07 ID:GZi ワイの先祖「谷の入り口に住んでるから谷口でええわ!」無能of無能 【明治政府「百姓も苗字名乗ってもええで」ワイの先祖「うーん...」】の続きを読む タグ :歴史苗字雑談
【悲報】「縄文時代は1万年続いた」←1万年も進化せず洞窟で暮らしてドングリと貝殻集めしてた縄文ップ知能低すぎだろwwwwwww 2020年11月20日 カテゴリ:雑談 1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/19(木) 09:12:47.154 ID:OBKqrT5cd ダッサ 俺がその時代に生まれてたらソッコー米植えて3日で弥生になってたわ 女にもクソほどモテただろうな 【【悲報】「縄文時代は1万年続いた」←1万年も進化せず洞窟で暮らしてドングリと貝殻集めしてた縄文ップ知能低すぎだろwwwwwww】の続きを読む タグ :雑談歴史縄文時代