いい株まとめ

2ch、5ch、Twitterなどから株等の儲かる情報をまとめます。 日本株と米国株が中心。 方針は儲かると面白いの二本立てです。

  • Twitter
  • RSS

    株主優待

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    money_toushi

    (*・ω・)ノ 少額から投資がしやすくなる環境はありがたい
    他社の動向が気になるね


    9: 名無しの投資家 2023/03/01(水) 17:50:12.99 ID:s5XhwIAb0
    楽天証券、国内株式単元未満株取引サービス「かぶミニ™」を開始 - 業界初!リアルタイム&寄付取引が可能
    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000454.000011088.html

    【楽天証券、単元未満株サービス開始 リアルタイム取引もあるでよ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    money_shioduke_kabu

    (*・ω・)ノ 新NISAで買われる株を買うのは今後うまい手法になるだろうね

    新NISA始まったら高配当買われまくるからもう5%なんて無くなるよ
    株主優待投資はもう流行らんな

    756: 名無しの投資家 2023/02/25(土) 01:25:04.45 ID:OycokdI+0
    今気付いたんだけどさ、日本の株の話だけど配当利回り5パー以上の銘柄数って100割っているんだな
    ちょっと前まで150近くあった筈なのに……
    それだけ高配当銘柄が買われて値が上がって配当利回りが低くなっているんやね

    ……まあ中には減配や無配で消えていったヤツもあるけど

    【安く買った株が、値上がり&増配で利回り良くなるのが理想 NISA長期投資の醍醐味だな】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    money_shioduke_kabu
    275: 名無しの投資家 2023/02/21(火) 10:48:16.19 ID:vTJArN/+M
    優待株って何だかんだで強いよな
    俺は配当全振りしたいけど嫁の機嫌とるために優待株も500万くらい突っ込んでる
    この業績で何であがるの?って感じだけど放置よね

    【配当金で優待に相当するものが買えるのに、なぜ優待銘柄に惹かれる人がいるのだろうか】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    money_toushi
    507: 名無しの投資家 23/02/04(土) 15:18:30 ID:z0.ss.L35
    https://www.morningstar.co.jp/market_spn/2023/0203/fund_01931.html
    投信積立件数のランキング出たでー

    【投信積立件数のランキング出たでー レバナスが大和じゃなくてauというところに少し驚いた】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    money_toushi
    542: 名無しの投資家 2023/02/04(土) 18:56:45.65 ID:TJFvycWuM
    極楽湯の優待 神やない?今のNISAで買って新NISAで買えば株主番号変わらんやろし 倒産は考えないものとする

    【元から非課税の株主優待株にNISA枠使うのバカバカしいよな】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    money_shioduke_kabu
    1: 名無しの投資家 2023/02/04(土) 10:58:14.985 ID:zMTM9wvhM
    イレギュラーであたふたしてるバイト見ながら裏から出てきたベテランぽい人に丁重に扱われるの楽しいぞ

    【株主優待は手軽に優越感得られるから弱者男性におすすめ】の続きを読む

    このページのトップヘ