高いエアコン買って後悔してるんやが 2022年07月06日 カテゴリ:経済 1: 風吹けば名無し 2022/07/05(火) 05:23:26.55 ID:T4JKRNwLd 高いから良いって考え間違えてたわ 【高いエアコン買って後悔してるんやが】の続きを読む タグ :エアコン価格機能コスパ自動クリーン掃除
【経産省】エアコンの省エネ性能、目標基準を15年ぶり改正へ…「脱炭素」で海外に売り込み 2021年10月18日 カテゴリ:経済 1: 少考さん ★ 2021/10/17(日) 06:43:45.10 ID:5h8/l0Z29 ※読売新聞 、 #再生可能エネルギー(そんな物は存在しません by FOX★) 【独自】エアコンの省エネ性能、目標基準を15年ぶり改正へ…「脱炭素」で海外に売り込み https://www.yomiuri.co.jp/economy/20211016-OYT1T50240/ 2021/10/17 05:00 経済産業省は2022年度、省エネ法に基づく家庭用エアコンの省エネ性能の目標基準を15年ぶりに改正する方針を固めた。メーカーに対し、27年度までに現在より約3割高い省エネ性能を達成するよう義務付ける。冷暖房器具は家庭部門のエネルギー消費量の約3割を占めており、経産省は省エネ推進で脱炭素へ前進を図る。海外への高性能エアコンの売り込みにもつながると期待している。 政府は50年までに温室効果ガスの排出量実質ゼロの達成を目指し、30年度までに排出量を13年度比で46%削減する目標を掲げている。太陽光発電や風力発電など再生可能エネルギーの拡大を目指しているが、設備を建設できる適地の不足など課題は多い。 一方、省エネが進めば電気使用量が減り、発電時に大量の二酸化炭素が発生する火力発電の稼働を抑えられる。10月末にも閣議決定するエネルギー基本計画の原案では、省エネの推進により、30年度時点の電力需要を13年度比で1割超削減することを盛り込んでいる。エアコンの省エネは、その柱の一つとなるものだ。 現在のエアコンの目標基準は、06年に改正した「10年度目標」で、東日本大震災による混乱などで改正が見送られてきた。現在、国内で販売されているエアコンは、ほぼ全機種が10年度目標を達成している。 メーカー各社は近年、省エネ性能以外でも特色を出すため、人工知能(AI)を活用した新たな機能の開発などに力を注いでいる。新たな省エネ技術を積極的に開発する動機が乏しくなっており、経産省は新しい目標基準を定めることにした。 (略) ※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。 【【経産省】エアコンの省エネ性能、目標基準を15年ぶり改正へ…「脱炭素」で海外に売り込み】の続きを読む タグ :エアコン省エネ目標基準改正15年ぶり脱炭素義務化
【悲報】エアコン、臭い 2021年08月13日 カテゴリ:経済 1: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 11:06:03.68 ID:8zHRz7/a0 皆エアコン掃除どうしとるんや…中のフィンとか素人に掃除無理やろこれ 業者に頼もうとしても1.5万はまず掛かるし、しかもそれすら数年もたんやろしで… 【【悲報】エアコン、臭い】の続きを読む タグ :猛暑エアコン匂い業者掃除相場
【悲報】日本人、冷房を27度に設定してしまう 2021年08月02日 カテゴリ:雑談 1: 風吹けば名無し 2021/08/01(日) 09:47:48.96 ID:ADKigK5s0 冷房の設定温度 平均 27.1℃ 24℃ 8% 25℃ 6% 26℃ 14% 27℃ 24% 28℃ 44% 【【悲報】日本人、冷房を27度に設定してしまう】の続きを読む タグ :エアコン設定温度室温推奨平均
【悲報】ワイのネッコ、クーラーの効いてる部屋を嫌がり廊下で暑そうに寝そべる 2021年07月31日 カテゴリ:雑談 1: 風吹けば名無し 2021/07/30(金) 10:44:53.20 ID:tlekoB/Hr なんなん? 【【悲報】ワイのネッコ、クーラーの効いてる部屋を嫌がり廊下で暑そうに寝そべる】の続きを読む タグ :猫生態環境猛暑エアコン健康
【画像】ワイの今月の電気代高いと思うか? 2021年07月31日 カテゴリ:経済 1: 風吹けば名無し 2021/07/30(金) 05:11:11.42 ID:oxo+5EKW0 だいたい毎日10時間~14時間 くらいエアコン稼働してこの値段 連続でずっとつけてるから 途中で何度もつけたり伐ったりはしていない。 【【画像】ワイの今月の電気代高いと思うか?】の続きを読む タグ :電気代猛暑健康エアコン使い方