money_shioduke_kabu

(*・ω・)ノ 投資はじっくり時間をかけよう

216: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/17(水) 09:25:32.89 ID:TqKD8cXf0
投資をギャンブルみたいで不安だと思ってる人は大型株買えばいいじゃん
めったなことがない限り数倍になったりすることはないが大損することもないし
ましてや紙切れになることもないからどう考えても貯金よりは利益出るよ

229: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/17(水) 09:27:34.47 ID:Y6Xnya/K0
>>216
5chで多くいる 株=投機 の発想では到底無理

258: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/17(水) 09:32:43.01 ID:TqKD8cXf0
>>229
不思議なのは貯金の利率と大企業の利回り見て宝くじの確率と株の上昇確率
見比べてどうして貯金して毎年宝くじ買うのかまじで理解できない

262: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/17(水) 09:33:33.85 ID:vOxb9C9X0
>>258
期待値を理解してない人多いからね

265: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/17(水) 09:34:07.54 ID:JayKN1A90
>>258
見比べていないからだろ

271: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/17(水) 09:36:13.25 ID:TqKD8cXf0
>>265
貯金の利率なんて0じゃん?そして宝くじあたるなんて夢物語って理解してる
わけじゃん?
それなのに貯金をして宝くじをたまに買う
それだけならいいがそういう人に限って投資をギャンブルという
まじでどういう発想なのか理解できない

292: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/17(水) 09:41:33.29 ID:JayKN1A90
>>271
投資をギャンブルといっている時点で預金と見比べていない

268: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/17(水) 09:35:19.60 ID:f7yZz4Ot0
>>258
宝くじは投資ではない、遊びでありギャンブルである
宝くじを投資だと考えていればそりゃ理解はできないだろう

276: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/17(水) 09:38:05.54 ID:TqKD8cXf0
>>268
遊びならわかるがあれギャンブルとよべるほど還元されないでしょ
ほぼ捨て金
それなら同じ感覚で投資すればいいのにっていつも思ってる

222: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/17(水) 09:26:39.08 ID:lgncoXEe0
何もわからないなら積み立てNISAで少額インデックス投資でいいよ
たぶんこの後の暴落でビビってそれすら辞めちゃう人ばかりだろうが

238: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/17(水) 09:28:55.64 ID:sH9QJ66t0
今週の3万超えチャレンジは特定銘柄メインだな
以前日経平均採用225銘柄中224銘柄が値下がりしてたのに
ユニクロ一つで日経平均プラスにしたこともあるが操作するのは割と簡単
お陰で東証一部全銘柄が対象になってるTOPIXがどんどん置いていかれてる

239: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/17(水) 09:29:03.39 ID:6QsjA3AW0
結構大企業とかだと感心あって元々投資してる人多い印象
底辺は投資?何それ?って感じでやってないやつ多数のイメージ&浪費家のイメージ

243: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/17(水) 09:29:59.26 ID:TqKD8cXf0
株初心者の人に教えてあげよう
株式投資において最大の武器は何かと言えばそれは時間です
サラリーで生活してる人がほとんどだと思うけどこの手の人はまじではじめる年齢
がはやければはやいほどリスクが減る
投資になれた人は塩漬けを悪と捉えるけど一般人は頻繁に取引なんてできないし
すれば手数料分目減りするから長期投資がまじでおすすめ
そして長期投資において一番有利な要素は時間です

279: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/17(水) 09:38:34.78 ID:6QsjA3AW0
>>243
ほんこれ
投資は若いうちから絶対やってたほうがいい
含み損でも取り返せる確率高くなる

318: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/17(水) 09:46:37.84 ID:m1Dl7PNv0
>>243
クック◯◯◯株を教えどおり長期で持っていたら、250万円が30万円になりました。
ありがとうごさいます。

324: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/17(水) 09:47:51.96 ID:JayKN1A90
>>318
長期という要素のほかに分散という要素も重要

335: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/17(水) 09:49:25.73 ID:A7Aittia0
>>324
分散なんて全く意味ないよ。
>>318みたいに長期で暴落する銘柄ばかり選んでたら。

346: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/17(水) 09:51:40.64 ID:TqKD8cXf0
>>318
そこしか買わなかったの?
まぁ次は分散投資すればいいよ

270: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/17(水) 09:35:55.80 ID:c/9OII720
資産運用はジャグラーの設定4のイメージを持つんだ。長時間で
機械割103%を目指すゲーム
1日8000Gとして6000万ゲームまわせば確率に近づく。アベレージで
毎年3%だぞ?定期預金の300倍だぞ?

297: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/17(水) 09:42:19.58 ID:c/9OII720
俺なら設定公開のジャグラー設定4を選ぶ。設定1だらけの中の僅かな6を探すより確実に毎日設定4のジャグラーを打つ。インデックスの資産運用なんてまさにこれだよ

313: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/17(水) 09:45:36.68 ID:3sBvspA70
>>297
そのまま破産した方がいいよ

328: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/17(水) 09:48:36.09 ID:c/9OII720
>>313
あほ、インデックスONLYでやっとるよ。ジャグラーは例えだ
日本語理解しろよ(笑)

330: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/17(水) 09:48:59.24 ID:TqKD8cXf0
信用取引をしない
短気で回収を目指さない
余剰資金でコツコツ買い増しする

これさえ守れば株式投資なんてずーーーーと金を生み続ける金の卵だぞ

スレッドURL: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613518562/