china-2542574_640
1: 風吹けば名無し 2020/12/27(日) 11:06:35.88 ID:SxXO6Zxz0
三国志好きでも29%ぐらいだよな

3: 風吹けば名無し 2020/12/27(日) 11:06:58.50 ID:aweDXgAKa
魏→曹丕
が引っ掛けやからな

4: 風吹けば名無し 2020/12/27(日) 11:07:57.39 ID:S9wCLBNJa
>>3
ワイまんまと引っかかったわ

24: 風吹けば名無し 2020/12/27(日) 11:14:35.85 ID:x8cjT9dg0
>>3
曹操の魏王就任は建国と違うんか?

298: 風吹けば名無し 2020/12/27(日) 11:52:49.62 ID:3/jZhycAd
>>24
あれはあくまで漢王朝内の魏公王てポジションについたわけやからな

9: 風吹けば名無し 2020/12/27(日) 11:09:20.82 ID:a0vEfyWb0
蜀も違うよな

11: 風吹けば名無し 2020/12/27(日) 11:10:51.02 ID:SxXO6Zxz0
>>9
蜀は劉備やで
魏が建国されたのに対抗して皇帝になった

25: 風吹けば名無し 2020/12/27(日) 11:14:57.56 ID:aweDXgAK0
曹操って後漢でどの役までいったんや最後

28: 風吹けば名無し 2020/12/27(日) 11:16:00.62 ID:SxXO6Zxz0
>>25
丞相やろ

27: 風吹けば名無し 2020/12/27(日) 11:15:20.33 ID:PTgcYF6ya
曹操は魏王どまりやからな禅譲受けたのは曹丕や

35: 風吹けば名無し 2020/12/27(日) 11:17:43.55 ID:x8cjT9dg0
>>27
魏王は漢の中の国やから建国でええんちゃうか?

38: 風吹けば名無し 2020/12/27(日) 11:19:13.94 ID:vhFV+1Ojp
>>35
建前的に封ぜられた形やし建国とはちょっと違う気もする

39: 風吹けば名無し 2020/12/27(日) 11:19:22.60 ID:PTgcYF6ya
>>35
あくまで王位に着いただけで献帝がおる限り後漢の一部や
漢を建国した劉邦の時代ですら○○王はおったやろ?一応あれと同じ扱い

40: 風吹けば名無し 2020/12/27(日) 11:20:21.28 ID:1cpziuRBd
曹丕曹叡が長生きしてたら司馬一族に乗っ取られて無かったんかな

49: 風吹けば名無し 2020/12/27(日) 11:21:45.75 ID:SxXO6Zxz0
>>40
そもそも曹叡は怪しくね
要所は抑えてるからそこまで愚物でもないけど散財しすぎやし

56: 風吹けば名無し 2020/12/27(日) 11:22:33.78 ID:Uxqdllsj0
三国志って赤壁ピークでそのあと蛇足だよな
三国志なのにぽっと出の晋とか連載漫画なら打ち切りレベルだろ

64: 風吹けば名無し 2020/12/27(日) 11:24:06.78 ID:SxXO6Zxz0
>>56
蜀乗っ取り→漢中奪取
ぐらいが1番盛り上がるやろ
定軍山の戦いがピーク

65: 風吹けば名無し 2020/12/27(日) 11:24:09.30 ID:mfjI9abA0
>>56
スリーキングダムだと曹丕と司馬懿の掛け合いが面白いから赤壁後のほうがおもしろいよ

59: 風吹けば名無し 2020/12/27(日) 11:22:57.22 ID:/oPG363C0
漢王朝復古とかいいながら
皇帝生きてるの知ってて皇帝名乗った劉備も大概や
劉備は出自が怪しいとは言え劉という姓なのでまだ正当性も分からんではないが
孫権に至っては勝手に名乗っただけほぼ袁術

72: 風吹けば名無し 2020/12/27(日) 11:25:07.94 ID:SxXO6Zxz0
>>59
利用してただけやしな
呂布が言うように劉備は信用ならない人間やわ

83: 風吹けば名無し 2020/12/27(日) 11:26:43.79 ID:Nf5TFTpi0
>>72
おまいうやな

スレッドURL: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1609034795/