1: 名無しの投資家 2023/08/07(月) 02:29:35.470 ID:H0Nc/hpT0
パソコンとモニター2台はある
楽天証券とSBI証券に口座は開いた
今は積立NISAと米国株の現物取引(長期)をちょっとやってる程度
デイトレやるならこれは勉強しとけとか勉強するのに良いサイトとかあったら教えて
楽天証券とSBI証券に口座は開いた
今は積立NISAと米国株の現物取引(長期)をちょっとやってる程度
デイトレやるならこれは勉強しとけとか勉強するのに良いサイトとかあったら教えて
3: 名無しの投資家 2023/08/07(月) 02:30:10.743 ID:gDTBJzfK0
種金は?
4: 名無しの投資家 2023/08/07(月) 02:30:16.219 ID:Ujjea4k60
デイトレは時の運なので勉強する必要はない
7: 名無しの投資家 2023/08/07(月) 02:33:50.119 ID:H0Nc/hpT0
>>4
デイトレやってる人のユーチューブ見てる限り運ではなさそう
6割勝って4割負けるらしいけど、知識と経験積めばほぼ確実に6割は勝てるようになるらしい
デイトレやってる人のユーチューブ見てる限り運ではなさそう
6割勝って4割負けるらしいけど、知識と経験積めばほぼ確実に6割は勝てるようになるらしい
50: 名無しの投資家 2023/08/07(月) 03:30:57.777 ID:XufWYkLI0
>>7
実際は1勝9敗だけど
勝ってる人はその1勝で損を帳消しにした上で利益出してる
テクニカルは占いだからデイトレは運で間違いない
実際は1勝9敗だけど
勝ってる人はその1勝で損を帳消しにした上で利益出してる
テクニカルは占いだからデイトレは運で間違いない
52: 名無しの投資家 2023/08/07(月) 03:32:02.510 ID:uqbBQPAN0
>>50
結局運ゲーなとこあるよな。だから違った時の損切りが大事なわけで。
結局運ゲーなとこあるよな。だから違った時の損切りが大事なわけで。
56: 名無しの投資家 2023/08/07(月) 03:34:41.919 ID:H0Nc/hpT0
>>50
俺が見たユーチューバーは皆平均したら6勝4敗とかだとさ
だからいかに負けた時の額を少なくできるかが勝負だから損切りのルール決めが大事だって言ってた
俺が見たユーチューバーは皆平均したら6勝4敗とかだとさ
だからいかに負けた時の額を少なくできるかが勝負だから損切りのルール決めが大事だって言ってた
5: 名無しの投資家 2023/08/07(月) 02:31:25.980 ID:uqbBQPAN0
悪いこと言わんからスイングにしとけ
下位足は読みづらいから玄人じゃないと無理だよ
下位足は読みづらいから玄人じゃないと無理だよ
6: 名無しの投資家 2023/08/07(月) 02:32:33.376 ID:H0Nc/hpT0
>>5
スイングってなんなの?
スイングってなんなの?
8: 名無しの投資家 2023/08/07(月) 02:35:46.677 ID:uqbBQPAN0
>>6
長期のトレードの事
月に1回とかしかチャンス無いけど大きく取れるし上位足で分析するから優位性が高く再現性があるから初心者向き
長期のトレードの事
月に1回とかしかチャンス無いけど大きく取れるし上位足で分析するから優位性が高く再現性があるから初心者向き
9: 名無しの投資家 2023/08/07(月) 02:35:46.734 ID:H0Nc/hpT0
スイングって2,3日から数週間の売買か
それくらいならたま~にやるんだけどそこそこの勝率
ただ、種銭が少ないからなかなか増えないんだよ
だから信用取引使って種銭増やすためにデイトレしようと思った次第
それくらいならたま~にやるんだけどそこそこの勝率
ただ、種銭が少ないからなかなか増えないんだよ
だから信用取引使って種銭増やすためにデイトレしようと思った次第
10: 名無しの投資家 2023/08/07(月) 02:38:17.129 ID:uqbBQPAN0
>>9
それは俺も同じだな俺はFXだけど
マジで焦るな。焦りは禁物。デイトレで大勝してる奴居るけど相応のリスク背負ってるからな。大体どこかで大負けして退場するから。生き残る事が肝要
それは俺も同じだな俺はFXだけど
マジで焦るな。焦りは禁物。デイトレで大勝してる奴居るけど相応のリスク背負ってるからな。大体どこかで大負けして退場するから。生き残る事が肝要
11: 名無しの投資家 2023/08/07(月) 02:39:44.086 ID:uqbBQPAN0
どうしてもやりたいなら少額でやってみ
でも株で少額って単元未満株くらいか。やった事ないからわからんけどどうなんやろ
でも株で少額って単元未満株くらいか。やった事ないからわからんけどどうなんやろ
12: 名無しの投資家 2023/08/07(月) 02:48:31.066 ID:H0Nc/hpT0
株やってるのは最悪消えてもいい余剰金でやってるからいいのよ
今は200万くらいでやってるけどゼロになったら才能ないと思って諦めるし
とりあえず、中長期やってる感じでは株の才能もしかしたらあるかもって思ってるから試してみたいんだ
今は200万くらいでやってるけどゼロになったら才能ないと思って諦めるし
とりあえず、中長期やってる感じでは株の才能もしかしたらあるかもって思ってるから試してみたいんだ
13: 名無しの投資家 2023/08/07(月) 02:51:30.394 ID:uqbBQPAN0
>>12
そうだな余剰金でやるべし。まあ頑張れ
ただ株はファンダ考えるのがしんどそう
FXはほぼテクニカルくらいだし
そうだな余剰金でやるべし。まあ頑張れ
ただ株はファンダ考えるのがしんどそう
FXはほぼテクニカルくらいだし
14: 名無しの投資家 2023/08/07(月) 02:54:37.271 ID:H0Nc/hpT0
>>13
デイトレは基本はテクニカルだけらしいぞ
デイトレユーチューバー3人くらい見たけど全員板とロウソク足くらいしか見てなかった
中長期になるとファンダヴァ大事だけどけど
決算書読めれば勝率格段に上がるしね
デイトレは基本はテクニカルだけらしいぞ
デイトレユーチューバー3人くらい見たけど全員板とロウソク足くらいしか見てなかった
中長期になるとファンダヴァ大事だけどけど
決算書読めれば勝率格段に上がるしね
17: 名無しの投資家 2023/08/07(月) 03:00:56.153 ID:uqbBQPAN0
>>14
毎日張り付くの大変だぞ。まあやりたいならやれば良いけど俺は無理だったから週足スイングしかやってないわ
毎日張り付くの大変だぞ。まあやりたいならやれば良いけど俺は無理だったから週足スイングしかやってないわ
15: 名無しの投資家 2023/08/07(月) 02:55:15.856 ID:zyVH+Zg2a
デイトレやるなら株じゃなくてFXやろうぜ
16: 名無しの投資家 2023/08/07(月) 02:58:42.188 ID:H0Nc/hpT0
>>15
株は最低限の知識あるから恐怖心低いけどFXは知識なさすぎて怖いんだよなぁ
株は最低限の知識あるから恐怖心低いけどFXは知識なさすぎて怖いんだよなぁ
18: 名無しの投資家 2023/08/07(月) 03:01:21.505 ID:zyVH+Zg2a
>>16
FXの方なんトレンド相場の時だけやるようにして後は特定のチャートパターンと直前のプライスアクションが分かれば勝てるようになるぞ
ファンダなんか必要ない
FXの方なんトレンド相場の時だけやるようにして後は特定のチャートパターンと直前のプライスアクションが分かれば勝てるようになるぞ
ファンダなんか必要ない
19: 名無しの投資家 2023/08/07(月) 03:02:55.699 ID:uqbBQPAN0
>>18
これな これが楽なんよfxは
これな これが楽なんよfxは
20: 名無しの投資家 2023/08/07(月) 03:03:14.539 ID:H0Nc/hpT0
>>18
そういうのは何で学べる?
FXも興味ない訳ではないから勉強してみて俺に向いてそうならやってみるかも
そういうのは何で学べる?
FXも興味ない訳ではないから勉強してみて俺に向いてそうならやってみるかも
22: 名無しの投資家 2023/08/07(月) 03:05:16.930 ID:uqbBQPAN0
>>20
俺はyou tubeと過去検証と実践で覚えた
兎に角インプットを増やした方が良い最初特にね
俺はyou tubeと過去検証と実践で覚えた
兎に角インプットを増やした方が良い最初特にね
21: 名無しの投資家 2023/08/07(月) 03:05:03.358 ID:H0Nc/hpT0
>>18,19
二人はFXでどれくらい勝ててる?
種銭が100万としたら平均して月にいくら位勝てる?
二人はFXでどれくらい勝ててる?
種銭が100万としたら平均して月にいくら位勝てる?
23: 名無しの投資家 2023/08/07(月) 03:07:53.023 ID:uqbBQPAN0
>>21
この間はポンドルで500pIps取れたな
実を言うと歴半年の初心者だから少額しか掛けてないのよ。取れた利益に直すと5000円だわ。
この間はポンドルで500pIps取れたな
実を言うと歴半年の初心者だから少額しか掛けてないのよ。取れた利益に直すと5000円だわ。
25: 名無しの投資家 2023/08/07(月) 03:10:08.499 ID:H0Nc/hpT0
29: 名無しの投資家 2023/08/07(月) 03:13:17.651 ID:uqbBQPAN0
>>25
為替レートの単位な
色んな通貨ペアがあってそれぞれ表記が違うからpipsで統一してる訳
為替レートの単位な
色んな通貨ペアがあってそれぞれ表記が違うからpipsで統一してる訳
31: 名無しの投資家 2023/08/07(月) 03:15:08.406 ID:H0Nc/hpT0
>>29
Lじゃなくてiかよw
Lじゃなくてiかよw
33: 名無しの投資家 2023/08/07(月) 03:16:44.324 ID:uqbBQPAN0
>>31
打ち間違いしてたか ごめん
打ち間違いしてたか ごめん
24: 名無しの投資家 2023/08/07(月) 03:09:12.771 ID:zyVH+Zg2a
>>21
俺はここ最近安定して勝てるようになったから平均するのが難しいけど種1万を一月で10万するのを繰り返しているかな
俺はここ最近安定して勝てるようになったから平均するのが難しいけど種1万を一月で10万するのを繰り返しているかな
26: 名無しの投資家 2023/08/07(月) 03:11:22.232 ID:H0Nc/hpT0
>>24
毎月10倍になるなら
翌月は10万を100万
その翌月は100万を1000万にはできないの?
毎月10倍になるなら
翌月は10万を100万
その翌月は100万を1000万にはできないの?
32: 名無しの投資家 2023/08/07(月) 03:16:04.674 ID:zyVH+Zg2a
>>26
やってみれば分かるけどメンタルが無理
後結構ハイレバ気味でやってるから勝ち続けると資金が増えるのも早いけど負けが続く時に資金が0になる
やってみれば分かるけどメンタルが無理
後結構ハイレバ気味でやってるから勝ち続けると資金が増えるのも早いけど負けが続く時に資金が0になる
35: 名無しの投資家 2023/08/07(月) 03:18:32.817 ID:uqbBQPAN0
>>32
これなんよなメンタル無理だわ
特にギャンブルして来なかった真面目くん程無理
やっぱ少額でポートフォリオ組んだほうがいいよ。大勝するより生き残る事が大事やしな
これなんよなメンタル無理だわ
特にギャンブルして来なかった真面目くん程無理
やっぱ少額でポートフォリオ組んだほうがいいよ。大勝するより生き残る事が大事やしな
37: 名無しの投資家 2023/08/07(月) 03:20:11.184 ID:H0Nc/hpT0
>>32
まぁ俺も株はやってるからメンタルの部分もわかるけど、俺は種銭増やすためにデイトレを考えてるから
例えば最初の一月で1万が10万になるなら翌月は半分の5万は種に回すと思うわ
まぁ俺も株はやってるからメンタルの部分もわかるけど、俺は種銭増やすためにデイトレを考えてるから
例えば最初の一月で1万が10万になるなら翌月は半分の5万は種に回すと思うわ
27: 名無しの投資家 2023/08/07(月) 03:12:01.750 ID:DgD5/v9t0
テスタ氏のマインドをユーチューブ切り抜きで見る
28: 名無しの投資家 2023/08/07(月) 03:13:02.930 ID:H0Nc/hpT0
>>27
テスタの切り抜きはほぼ全部見てると思うw
まだ理解できてない部分もたくさんあるけど
テスタの切り抜きはほぼ全部見てると思うw
まだ理解できてない部分もたくさんあるけど
30: 名無しの投資家 2023/08/07(月) 03:14:38.165 ID:uqbBQPAN0
>>27
俺も見るわ 勝ってる奴のマインドだったり思考を参考にするのって大事だよな
あの人maしか使ってないらしいから俺もmaに絞ったわ
俺も見るわ 勝ってる奴のマインドだったり思考を参考にするのって大事だよな
あの人maしか使ってないらしいから俺もmaに絞ったわ
スレッドURL: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1691342975/
コメントする