digital-marketing-1725340_640
653: 名無しの投資家 2023/06/23(金) 07:04:28.73 ID:VzuKEbq40
為替合わせるとQQQてっぺん超えてるよな

658: 名無しの投資家 2023/06/23(金) 07:06:54.23 ID:hCzjqG7P0
>>653
まず昨年時点でほぼヨコでしたからね
株だけ戻って為替置き去りにしたら超えますよそりゃ

656: 名無しの投資家 2023/06/23(金) 07:05:06.99 ID:WSI4W4Hk0
ドル円143円超えとるやんけ。また150円目指しとるのかこれは

657: 名無しの投資家 2023/06/23(金) 07:06:33.41 ID:5E+miVyra
ひろゆき信じて毎月コツコツドル買ってたやつも127までおしたから143で既に大勝利か

659: 名無しの投資家 2023/06/23(金) 07:07:49.61 ID:vl4AZ7l/M
ククク、米国はまだあと2回利上げを残している

661: 名無しの投資家 2023/06/23(金) 07:10:47.39 ID:l1lw/+YzM
ドル円うまうまww

664: 名無しの投資家 2023/06/23(金) 07:12:32.16 ID:9vkKt8Vh0
円安で蔵が建つ😄😄😄
寝金爆増

667: 名無しの投資家 2023/06/23(金) 07:13:13.04 ID:l1lw/+YzM
150までは既定路線やなww

668: 名無しの投資家 2023/06/23(金) 07:13:35.80 ID:cd1QS5jHa
日本が極端な円安、インフレにならないのはなぜやろな
トルコみたいになるやろ普通

670: 名無しの投資家 2023/06/23(金) 07:17:48.26 ID:TYHibdHGM
>>668
貨幣の流通量が足りてない

671: 名無しの投資家 2023/06/23(金) 07:18:46.05 ID:Z06qsHmya
>>668
米国企業にとっても都合が悪いから
抵抗してるってのはある
アメリカこそドル安の方が得をする
パウエルは企業にくたばって欲しいからあえて為替放置してる

678: 名無しの投資家 2023/06/23(金) 07:22:44.21 ID:M51ZGtvfd
>>668
日本は世界3位ということに尽きる。

676: 名無しの投資家 2023/06/23(金) 07:21:51.65 ID:4DZMZrmOd
マネタリーベースマンは円安株高がなんでか教えてくれやっ
株高ければ円安し
世界の理じゃないのか

680: 名無しの投資家 2023/06/23(金) 07:22:52.84 ID:JCnASlCi0
去年と違うのは円安で米株も上がってるからな
これもうバブルだよ(´・ω・`)

681: 名無しの投資家 2023/06/23(金) 07:23:03.11 ID:OjSDetHqa
株買っても買っても通貨が安くなるって
どっかでいつか見た風景だよなあ

685: 名無しの投資家 2023/06/23(金) 07:27:06.81 ID:i6l6bkzD0
外貨つええよなぁ 日本株3〜40%オフみたいなもんだろ 日経爆上げたのむぜ

686: 名無しの投資家 2023/06/23(金) 07:28:36.58 ID:N6Js9LJtp
円安進んでるな こりゃ幕末には150だな

690: 名無しの投資家 2023/06/23(金) 07:34:21.20 ID:/V1sbS4yd
今年は円高になる言うてた阿呆どもwww

694: 名無しの投資家 2023/06/23(金) 07:37:12.68 ID:2r82tOrC0
急激すぎる
神田氏激おこか

スレッドURL: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1687443484/