アメリカ株スレが億り人が複数発生するほどのお祭り騒ぎなんだが 2020年11月29日 カテゴリ:株・投資投資法・手法 1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 04:58:51.310 ID:zNMxF7Sz0 昨日から参戦してもプラス10%弱 乗り遅れて辛い 【アメリカ株スレが億り人が複数発生するほどのお祭り騒ぎなんだが】の続きを読む タグ :投資株仮想通貨米国株億り人祭り
(テンバガー研究) ウェルシア(現株価4300円)の株が10年前200円で買えたという事実 2020年11月29日 カテゴリ:株・投資投資法・手法 (*・ω・)ノ イオン系のドラッグストアチェーンか 売上高 2010年 2400億 >>> 2020年 8600億経常利益 2010年 81億 >>> 2020年 400億10年で売り上げも利益も4~5倍、株価は10倍四季報の予想は売上も利益もつねに大幅増だったやはり四季報熟読はテンバガーへの道か1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/28(土) 06:49:13.527 ID:LFkXMODW0 10年寝かせば20倍になったんだぜ 100万買えば10年で2000万 夢あるよな株って。。 【(テンバガー研究) ウェルシア(現株価4300円)の株が10年前200円で買えたという事実】の続きを読む タグ :投資株テンバガーウェルシア四季報売上高経常利益
【企業】朝日新聞が「創業以来の大赤字」 2020年11月29日 カテゴリ:経済 1: 田杉山脈 ★ 2020/11/27(金) 17:52:08.69 ID:CAP_USER 朝日新聞の渡辺雅隆社長(61)は11月13日に開かれた労組との会合で、2020年度決算が創業以来の約170億円という大赤字に陥る見通しとなったことなどの経営責任を取って、来春に退任する意向を示唆した。14年夏の慰安婦誤報問題と福島第一原発吉田調書の記事取り消し問題で辞任した木村伊量氏に代わって緊急登板して以来6年に及ぶ長期政権となったが、新聞部数減少や影響力の低下に歯止めを掛けることはできなかった。 労使協議で「役員総退陣」を否定し後継示唆 「朝日新聞労働組合だより」(11月13日付)によると、渡辺社長は同日の同社中央経営労働協議会の席上、「今のこの事態を招いている責任は経営にある。それを棚上げしようと思ったことはない」と経営責任に触れた上で、「今、(来春スタートの)中期経営計画2023を立ち上げようとしている。そこは新しい人たちが引っ張っていくのがいいだろうと思っている。そのために、代表取締役を2人 ……… https://facta.co.jp/article/202012040.html 【【企業】朝日新聞が「創業以来の大赤字」】の続きを読む タグ :マスコミ新聞経営朝日新聞
ワイ「司法試験合格って凄いな」 エリート友達「簡単じゃないよ?でも誰でも出来るよ」 2020年11月29日 カテゴリ:英語・資格 1: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 17:17:37.14 ID:GgXr7YHNr どういうことやねん 俺には絶対無理や 【ワイ「司法試験合格って凄いな」 エリート友達「簡単じゃないよ?でも誰でも出来るよ」】の続きを読む タグ :司法試験難易度予備校
ワイ「カットとシャンプーで3800円ね、じゃあカードで」店員「カードは5000円からなんです」 2020年11月29日 カテゴリ:経済 1: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 13:09:59.78 ID:jvpwwMkXp 財布ん中にギリギリ3850円あって助かったわ💦 【ワイ「カットとシャンプーで3800円ね、じゃあカードで」店員「カードは5000円からなんです」】の続きを読む タグ :美容院クレカ支払い