money-256319_640


1: 名無しの投資家 2023/02/03(金) 16:36:39.52 ID:gTb5aGuu
2023年2月3日

三井住友フィナンシャルグループ、三井住友銀行と三井住友カードの3社が新しい金融サービス「Olive」を開始することになった。Visaが開発した技術を活用した「フレキシブルペイ」に対応するVisaカードを発行することで、余計なカードを増やすことなく「クレジット」「デビット」「プリペイド(ポイント払い)」の3種類の決済モードを利用可能だ。
[井上翔,ITmedia]
 三井住友フィナンシャルグループ(SMFG)、同社傘下の三井住友銀行(SMBC)と三井住友カード(SMCC)は3月1日から、新しい個人向け総合金融サービス「Olive(オリーブ)」の提供を開始する。各種取引をスマートフォンアプリ上で行う前提に立っていることが特徴で、利用者にはアプリから決済モードを切り替えられる「フレキシブルペイ」に対応するVisaカードも発行される。







Oliveの概要

 先述の通り、Oliveは各種取引をスマホアプリで行うことを前提としている。利用者は、共通ID「SMBC ID」を登録することで金融サービスをシームレスに利用できる。SMBC IDは当初、SMBCの「三井住友銀行アプリ」と、SMCCの「Vpassアプリ」でのみ利用できるが(>>>1)、今後は他の金融サービスでも利用できるようになる見通しだ。

>>>1)Webブラウザからのログインには対応しない(Webブラウザを利用する場合は、従来のログイン方法で利用可能)


 SMBC IDでログインすると、対応サービスのいずれかで住所変更などの手続きを行った際に、他のひも付けたサービスでも当該の変更が自動的に反映される。事前のひも付けは必要だが、サービスごとに変更手続きをする手間が省ける。

     ===== 後略 =====
全文は下記URLで

https://www.itmedia.co.jp/mobile/amp/2302/03/news139.html

3: 名無しの投資家 2023/02/03(金) 16:44:28.85 ID:GKdiqA9u
アプリわざわざ使うの面倒
今どのカードになってるのかも確認せなあかんし

4: 名無しの投資家 2023/02/03(金) 16:46:19.56 ID:GUh8qIVw
分けないで、一本化してくれよ

5: 名無しの投資家 2023/02/03(金) 16:48:15.06 ID:9qR1WXcj
また言った言わないのバトルのもとになりそうなもんを・・・

6: 名無しの投資家 2023/02/03(金) 16:49:09.06 ID:9qR1WXcj
つーかアプリで切り替えてカードを使うって二度手間じゃね

13: 名無しの投資家 2023/02/03(金) 17:05:38.07 ID:VlW3LueA
>>6
ほんとそれ
キャッシュカードとクレカ一体型でいいは

7: 名無しの投資家 2023/02/03(金) 16:51:56.48 ID:j9NpB9Zv
自分の性格的にデビッドが使いやすいわ

9: 名無しの投資家 2023/02/03(金) 17:01:45.75 ID:9qR1WXcj
デビットって未成年でもVISA使えちゃうのが凄いよな

12: 名無しの投資家 2023/02/03(金) 17:04:54.82 ID:xAyuLc5w
>>9
クレジットカードの練習用には丁度いいぞ
口座分の金しか使えないからな

20: 名無しの投資家 2023/02/03(金) 17:48:30.41 ID:VECjarYC
>>9
金入っていれば、100万超えの決済も出来るからな

10: 名無しの投資家 2023/02/03(金) 17:03:25.62 ID:oEXWtRFV
デビットは怖いわ

15: 名無しの投資家 2023/02/03(金) 17:17:08.60 ID:e3GXEVJu
デビットは返金がバカみたいに遅いから気をつけろ
以前大きい買い物した時に店員がレジ打ち間違えて
返品処理後に再度レジ打ちしたら口座残高不足になって
結局クレカで払ったわw

21: 名無しの投資家 2023/02/03(金) 17:49:29.62 ID:VECjarYC
>>15
そういう高額商品買う時は基本的にクレカだろ

17: 名無しの投資家 2023/02/03(金) 17:21:15.82 ID:1PsIR0qj
海外サイトは基本KYASH

18: 名無しの投資家 2023/02/03(金) 17:26:15.40 ID:zz3fTwiP
デビット使うぐらいならデポジットクレカにしろよ、カード会社に預けた現金の範囲内でしか使えないしクレヒスちゃんと積めるんだぞ

19: 名無しの投資家 2023/02/03(金) 17:36:17.22 ID:WF/Vfvpe
何が違うんだ?全部ワイの金やんけ

22: 名無しの投資家 2023/02/03(金) 18:10:58.67 ID:GBcSKW9J
そんな使い分けたいものなの?

23: 名無しの投資家 2023/02/03(金) 18:42:07.38 ID:7NCN92Nc
全く必要性を感じないな
Vポイントはキャッシュバックで使えばいいしクレジットとデビットを使い分ける理由が分からんし
Revolutみたいに何十枚もバーチャルデビットカード作れて使い分けられるならいいかもだが
還元も15%とか言ってるがそれぞれの還元率を足すのやめろよw

25: 名無しの投資家 2023/02/03(金) 19:07:48.47 ID:VlW3LueA
>>23
ポイントアップはコンビニと一部の飲食店だけだからなw

24: 名無しの投資家 2023/02/03(金) 18:45:19.68 ID:obheYUf9
また、複雑そうなサービスが出てくるんだな
でっかいお得があれば使うんだろうが、様子見かな

26: 名無しの投資家 2023/02/03(金) 19:20:12.10 ID:L0vlEnG5
あれ、今俺クレカ払いだっけ…?とかありそう

27: 名無しの投資家 2023/02/03(金) 19:28:57.32 ID:L2id68fS
よくわからないんだけど、スターウォーズで例えるとどんな感じ?

29: 名無しの投資家 2023/02/03(金) 19:39:31.85 ID:nmKR+xuL
スイカの上限上げてくれよ。
銀行系が手数料商売になってからは
信用できない。

31: 名無しの投資家 2023/02/03(金) 20:32:51.22 ID:sSG653k4
デビは即時引き落とし
クレカは月次引き落とし

32: 名無しの投資家 2023/02/03(金) 21:22:29.82 ID:yUSAPbPe
クレカで上限いってしまったから、デビットやプリペイドに切り替えて支払いとか想定してんのかな

33: 名無しの投資家 2023/02/03(金) 22:03:17.66 ID:/mQjN1AO
デビットとクレカ、2つはいらんよ
まあこれはアプリで選択できるようにしてるだけみたいだけど

34: 名無しの投資家 2023/02/03(金) 22:17:08.56 ID:q9aokqw7
その発想はなかった🦍

36: 名無しの投資家 2023/02/03(金) 22:28:48.38 ID:3Hu0zVdn
SMBC、SBIは勢いあるねぇ

40: 名無しの投資家 2023/02/03(金) 22:56:01.01 ID:e5JOvLsw
>>36
だなぁ
すごい勢い

41: 名無しの投資家 2023/02/03(金) 23:12:40.37 ID:V5wrl6gm
デビッドって明細が多くなってウザいからあまり使いたくない

42: 名無しの投資家 2023/02/03(金) 23:58:20.25 ID:2NLv6nGU
三井住友のポイ活あまりにも支払い方法が多くてびっくりするくらい面倒くさいのよ

44: 名無しの投資家 2023/02/04(土) 00:49:49.34 ID:3+uRJjCS
これに切り替えても
今までの
キャッシュカードやクレジットカードは使えるの?

プラチナプリファードのカードが、これ合わせて2枚になれば
うれしいんだが

45: 名無しの投資家 2023/02/04(土) 01:21:54.35 ID:2Lt+VM79
ブリッジでは無くて、証券特定口座と銀行口座を完全に統合して欲しいわ
証券会社と契約して銀行と契約してとめんどくせーわ
SBIとかやってくれないかね。

49: 名無しの投資家 2023/02/04(土) 11:37:38.89 ID:XdFehPsc
こんな意味不明なのに興味持つのは必死にポイ活やっているコンビニマック大好き人間ぐらいだろうな

51: 名無しの投資家 2023/02/04(土) 18:17:19.26 ID:8uMMp+7i
SMBCアプリ、VPOINTアプリ、VPASSアプリ、色々ゴチャゴチャ乱立していて分かりにくいんだよなぁ・・

52: 名無しの投資家 2023/02/04(土) 19:15:17.09 ID:BSJiXvcC
>>51
こんどTポイントと合併してさらにカオスに

スレッドURL: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1675409799/