1: 名無しの投資家 2023/01/07(土) 08:01:24.17 ID:i/shNAyt
日本生産性本部の茂木友三郎会長は年頭の記者会見で、経済の好循環を生み出すには企業の賃上げが必要だという認識を示しました。
日本生産性本部は、日本の経済発展に向けて経済界と労働界、それに学識経験者が共同で調査や提言などを行う民間の団体で、6日、3年ぶりに年頭の記者会見を開きました。
この中で茂木会長は「賃金が上がり購買力が増え経済が成長して、次の需要の創造に結び付くという好循環が、日本ではこの30年間全くなかった。これを何とか活性化する必要がある」と述べました。
そのうえで「これから好循環にもっていくための1つのきっかけとして賃上げが必要だ」と指摘しました。
茂木会長は、日本は急激な人口減少や少子高齢化などの課題を抱え将来不安を解消できないまま、経済の長期停滞から脱却できない状況が続いているとしたうえで、政府に対し「説明責任を果たし、先送りされてきた諸課題の解決に向けて腰を据えて取り組むことを望みたい」と要望しました。
2023年1月6日 18時21分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230106/k10013943211000.html
日本生産性本部は、日本の経済発展に向けて経済界と労働界、それに学識経験者が共同で調査や提言などを行う民間の団体で、6日、3年ぶりに年頭の記者会見を開きました。
この中で茂木会長は「賃金が上がり購買力が増え経済が成長して、次の需要の創造に結び付くという好循環が、日本ではこの30年間全くなかった。これを何とか活性化する必要がある」と述べました。
そのうえで「これから好循環にもっていくための1つのきっかけとして賃上げが必要だ」と指摘しました。
茂木会長は、日本は急激な人口減少や少子高齢化などの課題を抱え将来不安を解消できないまま、経済の長期停滞から脱却できない状況が続いているとしたうえで、政府に対し「説明責任を果たし、先送りされてきた諸課題の解決に向けて腰を据えて取り組むことを望みたい」と要望しました。
2023年1月6日 18時21分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230106/k10013943211000.html
2: 名無しの投資家 2023/01/07(土) 08:05:46.56 ID:eNatUijc
企業にばかり言わないで、自分たちも国としてできる事(減税)をしなさい。
3: 名無しの投資家 2023/01/07(土) 08:07:27.34 ID:ZIbz43Z0
最低賃金を1500円にすればいい
4: 名無しの投資家 2023/01/07(土) 08:08:26.13 ID:344LSayT
転職しやすくすれば自ずと低賃金企業が店じまいとなり賃金上げざるを得なくなる
終身雇用が悪手
転職者優遇制度を設けるべき
終身雇用が悪手
転職者優遇制度を設けるべき
9: 名無しの投資家 2023/01/07(土) 08:38:46.55 ID:VG0DrIiC
>>4
日本経済が衰退していくのは必須だから
雇用の流動化進めば転職すら困難になって失業率も悪化するな
当然賃金も上がらない
人口も減るし経済も衰退して未来は暗い
日本経済が衰退していくのは必須だから
雇用の流動化進めば転職すら困難になって失業率も悪化するな
当然賃金も上がらない
人口も減るし経済も衰退して未来は暗い
11: 名無しの投資家 2023/01/07(土) 08:53:36.72 ID:oe/BTTKa
会社によって業績が違うのに
どうやって賃上げするんだ?
どうやって賃上げするんだ?
20: 名無しの投資家 2023/01/07(土) 10:53:48.57 ID:+J0WGpbI
11月の名目賃金0.5%増
ここまでショボいのは世界でも日本だけ
口先だけじゃなく結果を出してくれ
ここまでショボいのは世界でも日本だけ
口先だけじゃなく結果を出してくれ
21: 名無しの投資家 2023/01/07(土) 11:19:47.99 ID:ZEeYG11k
だな。 全国一律最低賃金 1500円。 これしかない。
他力本願の系列グループトリクルダウンするルートが無くなった今、中小企業の経営革命に期待するしかない。
他力本願の系列グループトリクルダウンするルートが無くなった今、中小企業の経営革命に期待するしかない。
22: 名無しの投資家 2023/01/07(土) 11:21:54.53 ID:TRFc8vzg
>>21
潰れるだけで新陳代謝になる
労働者にとっては辛いが人手不足なんだろ?ちょうどよいではないか
潰れるだけで新陳代謝になる
労働者にとっては辛いが人手不足なんだろ?ちょうどよいではないか
48: 名無しの投資家 2023/01/07(土) 16:07:56.52 ID:yUZgY+zn
>>21
それでいいけど物価も爆上がり
ラーメン2000円牛丼1000円になっても文句いうなよ
各種値上げスレのやかましいことよ
それでいいけど物価も爆上がり
ラーメン2000円牛丼1000円になっても文句いうなよ
各種値上げスレのやかましいことよ
25: 名無しの投資家 2023/01/07(土) 11:32:01.44 ID:FOtNEWDs
「今年の新入社員は◯◯◯◯型」とか下らん言葉遊びする暇あったら本業に専念してくれ
26: 名無しの投資家 2023/01/07(土) 11:44:07.33 ID:ujwOQOQn
何を今更
お前らが今までなにしてきたよ
お前らが今までなにしてきたよ
27: 名無しの投資家 2023/01/07(土) 11:45:33.80 ID:ujwOQOQn
経団連がコレを言うってことはもうスタグってるからヤバいって危機を通過した状況ということ
43: 名無しの投資家 2023/01/07(土) 14:39:40.90 ID:mLGNqGLc
企業は過去最高の経常利益上げてるのに不景気もクソもない
44: 名無しの投資家 2023/01/07(土) 15:00:21.75 ID:XMivT1kv
>企業は過去最高の経常利益
海外子会社分を含めた企業の話だよねw
いい加減、日商簿記2級くらい受かれよw
単独決算書も読めずに、連結の数字だけ見て「不景気もクソもない(キリッ」
クソワロw
GDPっていう日本国内経済の好不調を語る時は、海外子会社分の(経済活動全てだが)利益なんか関係ないんだぜ?w
海外子会社分を含めた企業の話だよねw
いい加減、日商簿記2級くらい受かれよw
単独決算書も読めずに、連結の数字だけ見て「不景気もクソもない(キリッ」
クソワロw
GDPっていう日本国内経済の好不調を語る時は、海外子会社分の(経済活動全てだが)利益なんか関係ないんだぜ?w
47: 名無しの投資家 2023/01/07(土) 15:19:43.10 ID:mLGNqGLc
でその単独決算書やらを読んで不景気なのかね?
俺にはとてもそのようには思えんが
俺にはとてもそのようには思えんが
52: 名無しの投資家 2023/01/07(土) 18:09:22.73 ID:KHrCLjRo
経団連とは別の団体か
63: 名無しの投資家 2023/01/07(土) 21:47:20.16 ID:dGK1O8NJ
給料って企業が独自に決めるんじゃねーの? なんでも横並びの日本企業。日本経済が衰退するはずだ
64: 名無しの投資家 2023/01/07(土) 23:02:33.26 ID:nVN01q+0
解雇減給ほぼできないから給料も上げられないのよ
自覚ないだろうけど、労働者は守られすぎてる
守られるのやめたらすぐ上がるよ
自覚ないだろうけど、労働者は守られすぎてる
守られるのやめたらすぐ上がるよ
125: 名無しの投資家 2023/01/08(日) 17:35:59.85 ID:vndT7xIs
>>64で「労働者は守られすぎてる」とあるけれど、ある意味因果関係が逆で、「雇用によって労働者(国民)を守る」という思想(雇用から外れた“ただの人(国民)”は一部の失業給付を除いて福祉の対象外になる)なので、多くの国民は雇用に“しがみつく”ことによって国に守られようとする。
労働者もそれを抱える企業もそうした生業性を帯びているから生産を止められず、生き残りをかけた乱売や過当競争をやめられない。
労働者もそれを抱える企業もそうした生業性を帯びているから生産を止められず、生き残りをかけた乱売や過当競争をやめられない。
スレッドURL: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1673046084/
コメント
コメント一覧 (1)
kintarouz
が
しました
コメントする