job_suugakusya
790: 名無しの投資家 2022/12/08(木) 08:07:55.27 ID:sOPVGiEwp
2023年は長期国債がゴミになるからインフレ連動債権買うのはいいけどTMFはゴミになりそうだよな

https://www.bloomberg.com/news/articles/2022-11-30/blackrock-warns-high-rates-vigilantes-will-stymie-bonds-in-2023

https://news.yahoo.co.jp/articles/4c060475452cc1c6b69bd99c286d6339acd97f6a

794: 名無しの投資家 2022/12/08(木) 08:11:32.34 ID:VsROFcZfa
>>790
TMFは超長期国債やからセーフセーフ
知らんけど

798: 名無しの投資家 2022/12/08(木) 08:14:33.48 ID:cPmf3z4uM
>>790
債券の中での割合だろ?株売って債券買う大きな流れからみるとたいした話でない

840: 名無しの投資家 2022/12/08(木) 09:14:57.87 ID:nmrGoop0M
>>790
ハイイールドとインフレ連動債が買いってよく分からん。
金利高見込んでいるんだか金利安見込んでいるんだか

793: 名無しの投資家 2022/12/08(木) 08:10:36.94 ID:8c5KoGpHr
来年リセッションなのにハイテク買ってるやつ…

796: 名無しの投資家 2022/12/08(木) 08:12:03.72 ID:qnl982g4d
>>793
リセッションこそハイテクの買い場

800: 名無しの投資家 2022/12/08(木) 08:19:06.72 ID:VJDJjA5Va
カナダも今回ので利上げサイクル停止示唆か

801: 名無しの投資家 2022/12/08(木) 08:26:12.60 ID:FNPRC08Ma
景気も冷え込みそうだな
日本もだけど

803: 名無しの投資家 2022/12/08(木) 08:27:08.22 ID:oO4o9poOM
>>801
増税だってな

805: 名無しの投資家 2022/12/08(木) 08:28:09.54 ID:BnzC/bK70
底読み間違うとマジで悲惨な事になるなこの相場
塩漬けしておけばいつかは助かるんだろうか
もうナンピンする気も起きねえや

806: 名無しの投資家 2022/12/08(木) 08:29:10.35 ID:Rvk507xJ0
ターミナルレート6%とかになりそうでももうTMFは下がらんの?
そのへんがよく分からん

810: 名無しの投資家 2022/12/08(木) 08:31:06.83 ID:Htubj9k4d
>>806
自分もこれがさっぱりピンとこないから手が出ない

813: 名無しの投資家 2022/12/08(木) 08:33:56.34 ID:cPmf3z4uM
>>806
下がるけど押し目のチャンスでしかない

811: 名無しの投資家 2022/12/08(木) 08:31:38.09 ID:WKmWYpPN0
これ以上10年金利下がったら、リーマンより2-10金利が開きそう

812: 名無しの投資家 2022/12/08(木) 08:32:17.51 ID:FNPRC08Ma
株は定期積立ぐらいで大人しくしておこう
あとはTMF買うかだな

814: 名無しの投資家 2022/12/08(木) 08:34:02.85 ID:sAwrfGofa
nisa枠は個別で埋めつつ

精神安定枠としてとりあえず40歳まで脳死で毎日1500円積立てるわ🥹
あと12年😳

819: 名無しの投資家 2022/12/08(木) 08:38:27.44 ID:WKmWYpPN0
>>814
idecoで最低5000円が最適解
おすすめ

830: 名無しの投資家 2022/12/08(木) 08:50:23.78 ID:HCYHkSeIa
>>822
初心者のワイはこのスレですすめられたここらへんの銘柄ガチホしてれば今より遥かに資産あったわ



今じゃ
>>814
こんなつまらない投資してるよ🥹
やっぱりガチホ&アプリアンインストールは大事

815: 名無しの投資家 2022/12/08(木) 08:34:03.32 ID:WCtqMYgt0
iDeCoをスイッチングして株から全部為替ヘッジありの国債にしたけど正解だったわ

818: 名無しの投資家 2022/12/08(木) 08:37:35.47 ID:WCtqMYgt0
なんか初心者増えたな

820: 名無しの投資家 2022/12/08(木) 08:38:29.32 ID:Htubj9k4d
ひたすら債権債権と書いていたスレ民が債券の話しかしてない…
そしてredditでも今、同じ事が起きている

🤔

829: 名無しの投資家 2022/12/08(木) 08:50:07.72 ID:cPmf3z4uM
>>820
スピードが早すぎなのは確か。もうすこしじっくり上げて欲しい。
しれっとqt拡大すりゃいいのに。

837: 名無しの投資家 2022/12/08(木) 09:10:57.48 ID:rYHo7vTp0
>>820
なんかペニー債券みたいなのが流行ってるんだっけ?

822: 名無しの投資家 2022/12/08(木) 08:39:51.53 ID:Cq2lqoM7M
もとから初心者のすくつだ
投資は10年生き残って一人前でしょサイクル的に

スレッドURL: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1670422826/