
(*・ω・)ノ これはありそうだね
もともと制度設計者も長期保有させることを意図しているし
NISA枠はガチホールドできる銘柄を選びたい
一般NISAは判断が鈍るから使わないな
471: 名無しの投資家 2022/12/03(土) 20:44:10.09 ID:/rRq113F0
一般NISAは判断が鈍るから使わないな
積立NISAにしてるけど年40万って小学生じゃないんだから少なすぎよ
積立NISAにしてるけど年40万って小学生じゃないんだから少なすぎよ
484: 名無しの投資家 2022/12/03(土) 20:57:21.51 ID:MXcsrwszM
>>471
年40万円を投資に回せる若者はごく少数だから仕方ない
年40万円を投資に回せる若者はごく少数だから仕方ない
472: 名無しの投資家 2022/12/03(土) 20:46:07.42 ID:MxLsgkSe0
つうか新しい制度を創ったり設計し直すよりも
現在を手直しすれば施策考える側も楽なんじゃないの?
譲渡課税の税率下げればみんなハッピーじゃんね?
めんどくさい非課税口座だのこちらも考えなくて済むし、省庁的にも手続き要らんしで
現在を手直しすれば施策考える側も楽なんじゃないの?
譲渡課税の税率下げればみんなハッピーじゃんね?
めんどくさい非課税口座だのこちらも考えなくて済むし、省庁的にも手続き要らんしで
475: 名無しの投資家 2022/12/03(土) 20:49:25.32 ID:l6SaiLBMd
高齢者から若い世代に渡ってもそのままにしとくとまた貯金される可能性それなりにあるからじゃ
485: 名無しの投資家 2022/12/03(土) 20:57:50.58 ID:H0uhLKwE0
NISA 240万円説あるけど、わいの安月給では年間240万円も捻出できないわ。
金持ち向けの制度か?
金持ち向けの制度か?
486: 名無しの投資家 2022/12/03(土) 20:59:00.17 ID:I++VKf520
>>485
『少額』投資非課税制度 やぞ
『少額』投資非課税制度 やぞ
487: 名無しの投資家 2022/12/03(土) 20:59:31.93 ID:o/+YKsXJ0
>>485
転職しろって事だよ。
枠を残してるのもったいないから転職しろ。
転職しろって事だよ。
枠を残してるのもったいないから転職しろ。
490: 名無しの投資家 2022/12/03(土) 21:00:59.80 ID:/rRq113F0
>>485
別にガチホする必要なんて無いんだから
元手10万を何回も転がしたって良いんだぞ
ベアブルの利回り全部取れるのは美味しいかもしれない
別にガチホする必要なんて無いんだから
元手10万を何回も転がしたって良いんだぞ
ベアブルの利回り全部取れるのは美味しいかもしれない
489: 名無しの投資家 2022/12/03(土) 21:00:23.92 ID:I++VKf520
というかNISAのNってNipponだったのかよ
イギリスにISAがあるのは知ってたがまさかNがNipponだとは思わなかった
イギリスにISAがあるのは知ってたがまさかNがNipponだとは思わなかった
493: 名無しの投資家 2022/12/03(土) 21:05:12.73 ID:juDRcLcn0
>>489
せめてJだよなって思ったがジーサになってしまうな
株は爺さんがやるもんとなってしまうわ
せめてJだよなって思ったがジーサになってしまうな
株は爺さんがやるもんとなってしまうわ
494: 名無しの投資家 2022/12/03(土) 21:07:46.38 ID:TaNWbYtgd
円高になったんだからiPhoneもアプリも値下げしろや
496: 名無しの投資家 2022/12/03(土) 21:08:24.45 ID:/rRq113F0
>>494
りんごは135円想定やろ
りんごは135円想定やろ
499: 名無しの投資家 2022/12/03(土) 21:10:58.27 ID:Renc6mHP0
500: 名無しの投資家 2022/12/03(土) 21:11:33.08 ID:CP7J9lsv0
暴落見てからでも間に合う
503: 名無しの投資家 2022/12/03(土) 21:19:40.16 ID:mnaGHTbS0
米国株ブログみてるが、kaoru氏が米国株投信を利確するとか
でてるな
どうするか作戦練らないとあかんなぁ
でてるな
どうするか作戦練らないとあかんなぁ
506: 名無しの投資家 2022/12/03(土) 21:26:51.97 ID:CP7J9lsv0
kaoruってのは知らないが見てきた感じだと利益重視で見てるからここから下落予想か
517: 名無しの投資家 2022/12/03(土) 21:43:10.12 ID:ZzEFlzgkM
Twitterの株クラとかブロガーの予想が
だんだん森永卓郎に寄って行ってるのを感じるよね
だんだん森永卓郎に寄って行ってるのを感じるよね
スレッドURL: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1670025087/
コメントする