
1: 名無しの投資家 2022/11/24(木) 10:37:30.80 ID:QulUKh4hp
ええんか……
OptaFranz
@OptaFranz
3.3 - Germany lost 1-2 to Japan despite a tally of 3.3 Expected Goals - since Opta collects this data (1966 onwards), no team has ever lost a World Cup match with such a high xG value. Wasteful. #GERJPN #FIFAWorldCup
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
OptaFranz
@OptaFranz
3.3 - Germany lost 1-2 to Japan despite a tally of 3.3 Expected Goals - since Opta collects this data (1966 onwards), no team has ever lost a World Cup match with such a high xG value. Wasteful. #GERJPN #FIFAWorldCup
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
22: 名無しの投資家 2022/11/24(木) 10:43:46.72 ID:ZwGNHRJY0
>>1
この指標でスペイン測ったら
点取すぎになるのかもっと取れてたになるのか気になる
この指標でスペイン測ったら
点取すぎになるのかもっと取れてたになるのか気になる
30: 名無しの投資家 2022/11/24(木) 10:46:20.68 ID:s7gXQ9f6p
>>22
多分取れすぎになると思うで枠内8で7得点だから
多分取れすぎになると思うで枠内8で7得点だから
34: 名無しの投資家 2022/11/24(木) 10:48:42.61 ID:QulUKh4hp
>>22
スペインのxGは3.5〜4.0くらいやからさすがに取れすぎ
ただしコスタリカはxG0.0だからノーノー完封や
スペインのxGは3.5〜4.0くらいやからさすがに取れすぎ
ただしコスタリカはxG0.0だからノーノー完封や
40: 名無しの投資家 2022/11/24(木) 10:50:32.27 ID:wWR8FPFN0
>>34
シュート0本は期待値0やなぁ
シュート0本は期待値0やなぁ
2: 名無しの投資家 2022/11/24(木) 10:38:10.00 ID:rb0nwgTj0
そりゃあんだけ決定機外したらそうなるわ
3: 名無しの投資家 2022/11/24(木) 10:38:44.86 ID:ltlrbUDxM
統計的にはそりゃそうよ
4: 名無しの投資家 2022/11/24(木) 10:39:01.63 ID:dgyJ2bJtd
前半戦で3得点はしてなおかしかったからな
5: 名無しの投資家 2022/11/24(木) 10:39:04.30 ID:pMCxV0G3M
やきうの指標厨と一緒
12: 名無しの投資家 2022/11/24(木) 10:41:22.99 ID:LncclDy20
>>5
野球の指標は100試合以上して算出されたものだけどサッカーの1試合の指標なんてなんの雨にもならんやろ
野球の指標は100試合以上して算出されたものだけどサッカーの1試合の指標なんてなんの雨にもならんやろ
6: 名無しの投資家 2022/11/24(木) 10:39:28.11 ID:UDPGG1Of0
シュート26:12だもんな
7: 名無しの投資家 2022/11/24(木) 10:39:39.80 ID:NGK8H+5bd
スーパーセーブ連発してたわけでもないのに外しまくってたからな
31: 名無しの投資家 2022/11/24(木) 10:47:15.82 ID:60dgWBcSd
>>7
momがキーパーの時点でお察しやろ
権田じゃなかったらもっと入ってたってことやし
momがキーパーの時点でお察しやろ
権田じゃなかったらもっと入ってたってことやし
9: 名無しの投資家 2022/11/24(木) 10:40:00.45 ID:s7gXQ9f6p
リーグ戦では結構あるけどな
10: 名無しの投資家 2022/11/24(木) 10:40:15.73 ID:MVmcSGjt0
ボール持つゲームと勘違いしちゃったか
11: 名無しの投資家 2022/11/24(木) 10:40:23.11 ID:5vy/+eho0
言わせとけや
結果が全てや
結果が全てや
13: 名無しの投資家 2022/11/24(木) 10:41:44.56 ID:56HZWF0h0
前半の内容で1点差で収まってたのは大きいな
日本が戦術組み換え、ドイツが安心して次戦に備える方向へ行って暗転した
日本が戦術組み換え、ドイツが安心して次戦に備える方向へ行って暗転した
14: 名無しの投資家 2022/11/24(木) 10:41:50.41 ID:nTGXzpa50
むしろ3点ちょいしかゴール期待値なかったん?
15: 名無しの投資家 2022/11/24(木) 10:42:00.07 ID:rmalHu0VM
ヒット打ってて相手打線も抑えてるのに負ける中日みたいなチームだったね
16: 名無しの投資家 2022/11/24(木) 10:42:09.35 ID:ufhvte5r0
ドイツップって4年前も同じような指標叩き出しながら韓国に負けてなかった?
19: 名無しの投資家 2022/11/24(木) 10:42:54.66 ID:ztvDKZez0
493 それでも動く名無し 2022/11/23(水) 22:18:38.05 ID:MWicUnQm0
ボール支配率なんてどうでもいいやろ
ランナー出してもホームまで返せないなら同じ
ボール支配率なんてどうでもいいやろ
ランナー出してもホームまで返せないなら同じ
48: 名無しの投資家 2022/11/24(木) 10:54:48.42 ID:l8a6/+kxa
>>19
ようやっとる
ようやっとる
20: 名無しの投資家 2022/11/24(木) 10:43:28.63 ID:w5S8Bgs50
指標厨の末路
21: 名無しの投資家 2022/11/24(木) 10:43:42.40 ID:GAsWoVkx0
明らかに実力差あったしな
23: 名無しの投資家 2022/11/24(木) 10:43:58.59 ID:tOP44sEi0
ゴール期待値とか言うガバガバ指標
あんなの今まではそうやでっていう目安やんけ
あんなの今まではそうやでっていう目安やんけ
24: 名無しの投資家 2022/11/24(木) 10:44:15.35 ID:y2Cxc2Xoa
前半見てたら誰でもそう思うわ
オフサイドなったけど2点目決められた時中継消そうかと思ったわ
オフサイドなったけど2点目決められた時中継消そうかと思ったわ
26: 名無しの投資家 2022/11/24(木) 10:45:11.76 ID:S8SHZJ0n0
なんで牛丼下げたんや🤔?
59: 名無しの投資家 2022/11/24(木) 10:57:43.98 ID:sFSTULKBa
>>26
楽勝やと思って次のスペイン戦を考えたんやろ
楽勝やと思って次のスペイン戦を考えたんやろ
32: 名無しの投資家 2022/11/24(木) 10:47:45.29 ID:EhC6wLVw0
決定力無いから負けたってのは運でもなんでもない
そんなたらればが通用するなら日本はドイツワールドカップでオーストラリアとクロアチアを倒して決勝トーナメントに進出してる
そんなたらればが通用するなら日本はドイツワールドカップでオーストラリアとクロアチアを倒して決勝トーナメントに進出してる
37: 名無しの投資家 2022/11/24(木) 10:49:36.83 ID:60dgWBcSd
>>32
運も実力のうちやとは思うけど
誰がどう見ても10回のうち1回奇跡で勝てるかどうかがきたレベルやし運が良かったんやで
運も実力のうちやとは思うけど
誰がどう見ても10回のうち1回奇跡で勝てるかどうかがきたレベルやし運が良かったんやで
47: 名無しの投資家 2022/11/24(木) 10:54:02.76 ID:EhC6wLVw0
>>37
普通に守りきられてるんやからそんな差は無いけどな
ドイツはずっと決定力が無いんだから
普通に守りきられてるんやからそんな差は無いけどな
ドイツはずっと決定力が無いんだから
57: 名無しの投資家 2022/11/24(木) 10:57:10.85 ID:60dgWBcSd
>>47
普通に守り切れてるならキーパーがmomなんてならん
サウジとアルゼンチンにしろ実力差あってたまたま勝つこういう試合はキーパーがmomになる
普通に守り切れてるならキーパーがmomなんてならん
サウジとアルゼンチンにしろ実力差あってたまたま勝つこういう試合はキーパーがmomになる
65: 名無しの投資家 2022/11/24(木) 10:59:17.13 ID:IkH5Vik3a
>>37
普段から海サカ含め代表も見てるならそんなアホな考えにならんぞ
普段から海サカ含め代表も見てるならそんなアホな考えにならんぞ
38: 名無しの投資家 2022/11/24(木) 10:49:37.89 ID:Tf4hzpP80
アルゼンチンサウジ戦はどんな分析しとるんやろ
39: 名無しの投資家 2022/11/24(木) 10:50:24.60 ID:E11xJ3Dla
所詮ランキング10位台と20位台の対戦よ
ホントのミラクルはアルゼンチンVSサウジ
ホントのミラクルはアルゼンチンVSサウジ
43: 名無しの投資家 2022/11/24(木) 10:51:17.73 ID:r7pboo/d0
サッカーでxGやたら持ち出してくるやつはゴミだよな
サッカーってスポーツがなんであるかを全く理解してない
サッカーってスポーツがなんであるかを全く理解してない
46: 名無しの投資家 2022/11/24(木) 10:53:38.68 ID:ZJWwwfv00
まあスタッツで大差がつくのはわかるけど後半はドイツしょぼくなかった?
50: 名無しの投資家 2022/11/24(木) 10:55:02.61 ID:EhC6wLVw0
>>46
前半飛ばしてたからね
前半飛ばしてたからね
52: 名無しの投資家 2022/11/24(木) 10:55:10.96 ID:lfKVPqWz0
>>46
スタミナ不足で体力維持出来てなかった
スタミナ不足で体力維持出来てなかった
56: 名無しの投資家 2022/11/24(木) 10:57:01.99 ID:QulUKh4hp
>>46
後半のスタッツは互角かドイツやや優勢レベルやな
試合通して後半の出来なら全然不思議じゃない勝利
前半1点だったのが奇跡よ
後半のスタッツは互角かドイツやや優勢レベルやな
試合通して後半の出来なら全然不思議じゃない勝利
前半1点だったのが奇跡よ
60: 名無しの投資家 2022/11/24(木) 10:57:48.23 ID:Tf4hzpP80
>>46
同点弾決まるまでは後半もやばかった
アルゼンチンもそうやけど強豪やからこそ引き分けすら許されないプレッシャーで焦るんやろな
同点弾決まるまでは後半もやばかった
アルゼンチンもそうやけど強豪やからこそ引き分けすら許されないプレッシャーで焦るんやろな
スレッドURL: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1669253850/
コメントする