
1: 名無しの投資家 2022/11/04(金) 10:06:20.76 ID:Z8cMJURmM
紙ストローの代わりになり得る「草ストロー」
地球環境に配慮した取り組みは進めるべきではあるものの、紙ストローを歓迎する声ばかりではない。ねとらぼ編集部ではこのような状況を受け、同じくエコで紙ストローの代わりになり得る「草ストロー」に着目してみることにしました。
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/2211/01/news144.html
地球環境に配慮した取り組みは進めるべきではあるものの、紙ストローを歓迎する声ばかりではない。ねとらぼ編集部ではこのような状況を受け、同じくエコで紙ストローの代わりになり得る「草ストロー」に着目してみることにしました。
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/2211/01/news144.html
2: 名無しの投資家 2022/11/04(金) 10:06:32.22 ID:Z8cMJURmM
やばい..,
3: 名無しの投資家 2022/11/04(金) 10:06:49.30 ID:Z8cMJURmM
どうすんのこれ...
4: 名無しの投資家 2022/11/04(金) 10:06:52.04 ID:n/N9xHfL0
草
8: 名無しの投資家 2022/11/04(金) 10:07:28.06 ID:p0W8/kXE0
飲んだときに青臭くなりそう草だけに
16: 名無しの投資家 2022/11/04(金) 10:08:39.70 ID:A/Ql5RXda
紙はホンマクソ
トイレットペーパーの芯を口に咥えてる気分になる
トイレットペーパーの芯を口に咥えてる気分になる
22: 名無しの投資家 2022/11/04(金) 10:09:26.62 ID:Z8cMJURmM
>>16
なんでトイレットペーパー咥えたことがあるんや?🤔
なんでトイレットペーパー咥えたことがあるんや?🤔
87: 名無しの投資家 2022/11/04(金) 10:22:05.04 ID:g3EDRSyma
>>16
プラの代わりには全然ならんな
飲み物飲んでる気分にならん
プラの代わりには全然ならんな
飲み物飲んでる気分にならん
18: 名無しの投資家 2022/11/04(金) 10:08:56.74 ID:HbAr9j6Ma
草ストローってそれはただの藁では
20: 名無しの投資家 2022/11/04(金) 10:09:17.91 ID:ef94i48FM
ちょっと色々試してみたい
21: 名無しの投資家 2022/11/04(金) 10:09:19.55 ID:+P+0s34a0
どんどん退化してて草
25: 名無しの投資家 2022/11/04(金) 10:09:55.55 ID:De83Jy9P0
プラストローって普通に燃えるゴミとして捨てりゃええんじゃないの?
30: 名無しの投資家 2022/11/04(金) 10:10:31.93 ID:o6yKIrJX0
昔は木が無くなるからプラスチックにしろって言ったくせになんで逆転してるんや
ほんまアホらしい話やな
ほんまアホらしい話やな
39: 名無しの投資家 2022/11/04(金) 10:11:23.26 ID:/ytaavjJM
ワイ「はえー最近はストローも紙で作れるんやねすごいわーどれどれ…」→🤮🤮🤮
ワイの紙ストロー初体験
ワイの紙ストロー初体験
44: 名無しの投資家 2022/11/04(金) 10:13:09.15 ID:AfWn1TEQ0
こっちのが良さそう
紙のやつはひっつくし
紙のやつはひっつくし
45: 名無しの投資家 2022/11/04(金) 10:13:25.30 ID:IqxvRLUia
紙ストローって濡れた厚紙すすってる気分になるわ
51: 名無しの投資家 2022/11/04(金) 10:14:27.96 ID:Spw/aHeA0
てか
ストローいる?
ストローいる?
64: 名無しの投資家 2022/11/04(金) 10:16:32.19 ID:DkV35m5S0
>>51
高い栄養ドリンク買って箱開けてストローなかったらガッカリするやん
高い栄養ドリンク買って箱開けてストローなかったらガッカリするやん
101: 名無しの投資家 2022/11/04(金) 10:23:58.23 ID:UTI53g9f0
>>51
アイスコーヒとかだとガムシロかき混ぜるのに欲しい
ストローじゃなくてもいい
アイスコーヒとかだとガムシロかき混ぜるのに欲しい
ストローじゃなくてもいい
55: 名無しの投資家 2022/11/04(金) 10:15:02.84 ID:M5BIykyyr
素直に草だw
62: 名無しの投資家 2022/11/04(金) 10:16:21.87 ID:S4kqmjPj0
紙ストローは咥えるところだけでもプラ加工してくれりゃいいのに
もしくはそういうキャップがあれば違和感なく使えるのに
もしくはそういうキャップがあれば違和感なく使えるのに
71: 名無しの投資家 2022/11/04(金) 10:17:18.70 ID:ShJGhbwW0
ストロー使わずに吸えるフタ普通にあるやん
なんであれで統一せえへんの?
なんであれで統一せえへんの?
78: 名無しの投資家 2022/11/04(金) 10:19:17.84 ID:g4vhNVVna
マクドナルドの飲み物が紙ストローのせいでクソ不味くなったわ
意外にも自分の舌が繊細だったことを知った
意外にも自分の舌が繊細だったことを知った
81: 名無しの投資家 2022/11/04(金) 10:19:46.31 ID:F+f4+vbbM
そもそも昔から、中が空洞の藁を飲み物飲むのに使ってた
藁の英語がストロー
それをプラスチックで再現したのがあのストロー
それが本来の姿に回帰しただけ
藁の英語がストロー
それをプラスチックで再現したのがあのストロー
それが本来の姿に回帰しただけ
82: 名無しの投資家 2022/11/04(金) 10:19:56.94 ID:5hnGnzgnF
バイオマスプラスチックストローの製造コストなんとか下がらんやろか
現状これが一番ありがたいんやが
現状これが一番ありがたいんやが
116: 名無しの投資家 2022/11/04(金) 10:26:50.42 ID:IA8mt0Tg0
思ったんやけどストロー自体なくそうって方向に行かないのはなんでや?
そのまま飲めばええやん
そのまま飲めばええやん
126: 名無しの投資家 2022/11/04(金) 10:28:15.13 ID:cmCFH86jM
>>116
氷が邪魔で飲みにくい
氷が邪魔で飲みにくい
128: 名無しの投資家 2022/11/04(金) 10:28:47.40 ID:78oU6VQ80
>>116
口紅がとれちゃう
口紅がとれちゃう
151: 名無しの投資家 2022/11/04(金) 10:34:02.34 ID:n/N9xHfL0
>>116
氷が冷たくて染みるから
氷が冷たくて染みるから
スレッドURL: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1667523980/
コメントする