1: 名無しの投資家 2022/10/01(土) 07:44:38.99 ID:2sQoCCm70
アクセラスポーツかマツダ3
どっちがええかな?
どっちがええかな?
2: 名無しの投資家 2022/10/01(土) 07:45:18.05 ID:WYkhVoxu0
ファミリア
4: 名無しの投資家 2022/10/01(土) 07:45:33.75 ID:2sQoCCm70
>>2
渋すぎる
渋すぎる
3: 名無しの投資家 2022/10/01(土) 07:45:25.51 ID:+mCsHIJ8d
カローラスポーツ
5: 名無しの投資家 2022/10/01(土) 07:45:48.47 ID:2sQoCCm70
>>3
カローラスポーツかありやな
カローラスポーツかありやな
6: 名無しの投資家 2022/10/01(土) 07:45:58.07 ID:Uy5YI0Df0
セドリック
9: 名無しの投資家 2022/10/01(土) 07:46:34.23 ID:2sQoCCm70
>>6
渋すぎる
渋すぎる
17: 名無しの投資家 2022/10/01(土) 07:48:30.14 ID:bPXBWMrG0
マツダとか載ってるだけで恥ずかしいやろ
19: 名無しの投資家 2022/10/01(土) 07:49:00.74 ID:2sQoCCm70
>>17
昔のマツダは恥ずいけど最近のやつめっちゃよくね
昔のマツダは恥ずいけど最近のやつめっちゃよくね
45: 名無しの投資家 2022/10/01(土) 07:59:53.26 ID:8qw7BPxsF
>>17
いやいや今はプリウス乗ってる方が恥ずかしい時代や
いやいや今はプリウス乗ってる方が恥ずかしい時代や
18: 名無しの投資家 2022/10/01(土) 07:48:46.54 ID:ADjasejb0
マツダ3乗りやけどええ車やで
20: 名無しの投資家 2022/10/01(土) 07:49:30.88 ID:2sQoCCm70
>>18
デザイン神ですよね
ディーゼル乗ってるんですか?
デザイン神ですよね
ディーゼル乗ってるんですか?
22: 名無しの投資家 2022/10/01(土) 07:49:50.31 ID:pqaz8ogl0
新型クラウン
23: 名無しの投資家 2022/10/01(土) 07:50:07.42 ID:2sQoCCm70
>>22
かっこええけど高い
かっこええけど高い
27: 名無しの投資家 2022/10/01(土) 07:50:58.74 ID:vUvJSWM10
>>23
会社でどっちも乗ってるけどもし独身ならアクセラにしとけ
会社でどっちも乗ってるけどもし独身ならアクセラにしとけ
30: 名無しの投資家 2022/10/01(土) 07:53:27.94 ID:2sQoCCm70
>>27
アクセラのほうがええすか
アクセラのほうがええすか
32: 名無しの投資家 2022/10/01(土) 07:54:28.99 ID:vUvJSWM10
>>30
乗ってて楽しいよ
結婚して子供出来たらどうせミニバンになるんだし
乗ってて楽しい車運転した方がええ
乗ってて楽しいよ
結婚して子供出来たらどうせミニバンになるんだし
乗ってて楽しい車運転した方がええ
28: 名無しの投資家 2022/10/01(土) 07:51:25.49 ID:SCZfSeN10
代車でMX-30あてがわれたけど観音開き楽しいで
35: 名無しの投資家 2022/10/01(土) 07:55:56.13 ID:AF/QqZZZM
GRヤリスは燃費も外観も良くて最高やぞ
37: 名無しの投資家 2022/10/01(土) 07:57:28.23 ID:2sQoCCm70
>>35
最高にいかしてるけど高い
金があれば欲しい
最高にいかしてるけど高い
金があれば欲しい
78: 名無しの投資家 2022/10/01(土) 08:26:19.02 ID:Cp61eIqIa
>>35
嫁がGRヤリスのケツ見て「ハムスターみたいだね」って言ってたわ
嫁がGRヤリスのケツ見て「ハムスターみたいだね」って言ってたわ
41: 名無しの投資家 2022/10/01(土) 07:58:21.79 ID:YUNKbhkta
なんJ公認車両ワゴンRじゃいかんのか
42: 名無しの投資家 2022/10/01(土) 07:59:03.90 ID:2sQoCCm70
>>41
ワゴンRはないなムーヴ派やな
ワゴンRはないなムーヴ派やな
46: 名無しの投資家 2022/10/01(土) 07:59:53.44 ID:3Ngv2fyPd
>>41
軽はやめとけ
サブでデイズ乗っとるけど街中ですらcvt特有の加速の重さで毎度腹たって知り合いに売ったわ
軽はやめとけ
サブでデイズ乗っとるけど街中ですらcvt特有の加速の重さで毎度腹たって知り合いに売ったわ
47: 名無しの投資家 2022/10/01(土) 08:01:36.28 ID:2sQoCCm70
>>46
レンタカーでDAYS乗ったことあるけど加速なさすぎてめっちゃ笑いました
レンタカーでDAYS乗ったことあるけど加速なさすぎてめっちゃ笑いました
48: 名無しの投資家 2022/10/01(土) 08:02:14.12 ID:vUvJSWM10
>>47
アクセラにしとけ
乗ったらワイのいってることがわかるよ
アクセラにしとけ
乗ったらワイのいってることがわかるよ
58: 名無しの投資家 2022/10/01(土) 08:08:42.82 ID:2sQoCCm70
>>48
ガソリン?ディーゼル?どっち乗ってます?
ガソリン?ディーゼル?どっち乗ってます?
60: 名無しの投資家 2022/10/01(土) 08:09:58.22 ID:vUvJSWM10
>>58
会社のはディーゼルやで
ガソリンは乗ってへんから比較できんな
会社のはディーゼルやで
ガソリンは乗ってへんから比較できんな
64: 名無しの投資家 2022/10/01(土) 08:10:54.87 ID:2sQoCCm70
>>60
ディーゼルですか
ディーゼルの中古車探してきます
ディーゼルですか
ディーゼルの中古車探してきます
51: 名無しの投資家 2022/10/01(土) 08:04:36.77 ID:3Ngv2fyPd
>>47
連絡すらあんま取ってない親父が急にfd3sのサブで買って一応乗ってみたんやがホンマに遅いよなあれ
いうて車屋のねーちゃんもデイズは出だし遅いって言うてたけどここまでとは思わんかったで
普段がマークXやからそれもあるかもしれんけども
連絡すらあんま取ってない親父が急にfd3sのサブで買って一応乗ってみたんやがホンマに遅いよなあれ
いうて車屋のねーちゃんもデイズは出だし遅いって言うてたけどここまでとは思わんかったで
普段がマークXやからそれもあるかもしれんけども
75: 名無しの投資家 2022/10/01(土) 08:21:13.42 ID:kyTpAnVgd
国産の古いのを200万で買うぐらいなら10年落ちの欧州ハッチバックがおすすめや
こっちのが全然速いで
こっちのが全然速いで
81: 名無しの投資家 2022/10/01(土) 08:35:06.19 ID:3Ngv2fyPd
>>75
オススメモデル教えてや
欧州向けのEP3辺りしか思いつかんのや
オススメモデル教えてや
欧州向けのEP3辺りしか思いつかんのや
83: 名無しの投資家 2022/10/01(土) 08:38:39.55 ID:kyTpAnVgd
>>81
一昔前のメガーヌやらゴルフGTIがおすすめや
昔のホンダ車はパーツでないからサーキット行くようなのが乗る車じゃない
一昔前のメガーヌやらゴルフGTIがおすすめや
昔のホンダ車はパーツでないからサーキット行くようなのが乗る車じゃない
スレッドURL: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1664577878/
コメントする