
1: 名無しの投資家 2022/09/23(金) 08:44:53.21 ID:ePZv3EZU0
むしろ少子高齢化の波に乗りそうやのに
なんでリストラばっかりしてるんや?
なんでリストラばっかりしてるんや?
12: 名無しの投資家 2022/09/23(金) 08:47:29.30 ID:L69/VjAur
>>1
若者は市販の薬は高くて買えないし
年寄りは調子悪いとすぐ病院だし
要するに市販薬がまったく売れない
若者は市販の薬は高くて買えないし
年寄りは調子悪いとすぐ病院だし
要するに市販薬がまったく売れない
14: 名無しの投資家 2022/09/23(金) 08:48:52.32 ID:ePZv3EZU0
>>12
医療用医薬品のほうがリストラ頻繁させてるイメージやわ
医療用医薬品のほうがリストラ頻繁させてるイメージやわ
22: 名無しの投資家 2022/09/23(金) 08:50:25.66 ID:QdhTxSqm0
>>14
製品そのものがガチャ当てないと成立しない業界だから
開発系とかガチャしまくって、有能発掘するしか無い気がする
製品そのものがガチャ当てないと成立しない業界だから
開発系とかガチャしまくって、有能発掘するしか無い気がする
26: 名無しの投資家 2022/09/23(金) 08:51:53.44 ID:ePZv3EZU0
>>22
なるほど
雇っては首にしてるイメージか?
なるほど
雇っては首にしてるイメージか?
45: 名無しの投資家 2022/09/23(金) 08:57:37.23 ID:wqkJ4PlQ0
>>22
だから医薬品業界は
既にヒット製品のあるか医者を買収しまくるんや
新薬開発はコストかかるわりに成功しないことも多いから
だから医薬品業界は
既にヒット製品のあるか医者を買収しまくるんや
新薬開発はコストかかるわりに成功しないことも多いから
51: 名無しの投資家 2022/09/23(金) 08:59:47.53 ID:QdhTxSqm0
>>45
誤変換にしても、医者を買収とかMRそのもので草
誤変換にしても、医者を買収とかMRそのもので草
53: 名無しの投資家 2022/09/23(金) 09:03:17.38 ID:ixBLJ4osd
>>45
既にヒット商品ある会社なんていわば天井掴みで特許の年数考えたら割に合わんで
P2突破した有望なパイプライン持ってる会社が1番買われる
既にヒット商品ある会社なんていわば天井掴みで特許の年数考えたら割に合わんで
P2突破した有望なパイプライン持ってる会社が1番買われる
2: 名無しの投資家 2022/09/23(金) 08:45:26.32 ID:ePZv3EZU0
むしろこれから稼ぎ時がくるんちゃうんか?
3: 名無しの投資家 2022/09/23(金) 08:45:30.89 ID:9gWfwUXA0
ワイmrは余裕や
5: 名無しの投資家 2022/09/23(金) 08:46:17.44 ID:ePZv3EZU0
>>3
むしろリストラされてるのはMRのイメージやったわ
むしろリストラされてるのはMRのイメージやったわ
56: 名無しの投資家 2022/09/23(金) 09:07:12.71 ID:ixBLJ4osd
>>5
実際にMRは切られまくってる
研究開発は割とセーフ
あとは使い物にならなくて間接部門に回された人らはリストラの度に根こそぎいなくなる
実際にMRは切られまくってる
研究開発は割とセーフ
あとは使い物にならなくて間接部門に回された人らはリストラの度に根こそぎいなくなる
11: 名無しの投資家 2022/09/23(金) 08:47:27.71 ID:jiTkB+1Q0
ファイザーのリストラいまやってるで
13: 名無しの投資家 2022/09/23(金) 08:48:02.51 ID:ePZv3EZU0
>>11
ま?
イケイケちゃうんか
ま?
イケイケちゃうんか
15: 名無しの投資家 2022/09/23(金) 08:49:07.44 ID:a2D3pLzE0
会社の数が多過ぎるんだよ
大手に集約して大手の体力を付けないと戦えない
大手に集約して大手の体力を付けないと戦えない
17: 名無しの投資家 2022/09/23(金) 08:49:34.69 ID:ePZv3EZU0
>>15
大手もリストラしてるやん
大手もリストラしてるやん
23: 名無しの投資家 2022/09/23(金) 08:51:04.96 ID:+DWbsq0jd
>>17
下使った方が安いと判断して甘えてるからな
下使った方が安いと判断して甘えてるからな
27: 名無しの投資家 2022/09/23(金) 08:52:33.93 ID:ePZv3EZU0
>>23
下を使うの意味がわからへん
下請け外注の営業部隊でもおるんか?
下を使うの意味がわからへん
下請け外注の営業部隊でもおるんか?
30: 名無しの投資家 2022/09/23(金) 08:53:44.17 ID:+DWbsq0jd
>>27
おる
おる
32: 名無しの投資家 2022/09/23(金) 08:54:04.07 ID:ePZv3EZU0
>>30
ほえー
ほえー
16: 名無しの投資家 2022/09/23(金) 08:49:09.43 ID:XEl1MvQ70
日本の企業はガチガチのオワコンやで
外資研究職で成果出せるなら🐕
外資研究職で成果出せるなら🐕
20: 名無しの投資家 2022/09/23(金) 08:50:01.19 ID:ePZv3EZU0
>>16
なんでオワコンなるんやろって
なんでオワコンなるんやろって
42: 名無しの投資家 2022/09/23(金) 08:56:38.73 ID:XEl1MvQ70
>>20
日本は企業への補助金研究資金クソみたいに出さないからや
MRの方は接待関係厳しくなってからヤバなってるやろ
そもそも接待に金かけすぎやったんや
日本は企業への補助金研究資金クソみたいに出さないからや
MRの方は接待関係厳しくなってからヤバなってるやろ
そもそも接待に金かけすぎやったんや
47: 名無しの投資家 2022/09/23(金) 08:58:25.12 ID:ePZv3EZU0
>>42
今までジャブジャブしすぎやったんやな
今までジャブジャブしすぎやったんやな
49: 名無しの投資家 2022/09/23(金) 08:59:38.69 ID:ymvdLnT50
>>20
基本的に製薬はジェネリック品作るか、新薬作るかで儲けるんだけどジェネリックはかなりの薄利多売
大きく儲けるなら新薬しか無いんだけど、新薬開発は設備投資がかなり掛かるのと多くの失敗からやっと1つ当てるから体力のあるデカい企業じゃないと生き残れない
特に日本だと抗がん剤の儲けが良かったんだけど、今は免疫チェックポイントや分子標的薬がデカい市場になってるけど、これまた設備投資が必要だからまずす大企業以外は淘汰される
基本的に製薬はジェネリック品作るか、新薬作るかで儲けるんだけどジェネリックはかなりの薄利多売
大きく儲けるなら新薬しか無いんだけど、新薬開発は設備投資がかなり掛かるのと多くの失敗からやっと1つ当てるから体力のあるデカい企業じゃないと生き残れない
特に日本だと抗がん剤の儲けが良かったんだけど、今は免疫チェックポイントや分子標的薬がデカい市場になってるけど、これまた設備投資が必要だからまずす大企業以外は淘汰される
61: 名無しの投資家 2022/09/23(金) 09:11:46.13 ID:ixBLJ4osd
>>16
外資メガが必ずしも正義じゃないで、そいつらはデカい図体維持するのにブロックバスター当てないといけないから買収とか必死にやらないと生きていけない
日本の製薬大手クラスはこじんまりとしてても得意分野に投資を集中させれるから存在感発揮できる
外資メガが必ずしも正義じゃないで、そいつらはデカい図体維持するのにブロックバスター当てないといけないから買収とか必死にやらないと生きていけない
日本の製薬大手クラスはこじんまりとしてても得意分野に投資を集中させれるから存在感発揮できる
19: 名無しの投資家 2022/09/23(金) 08:49:59.21 ID:jiTkB+1Q0
いま希望退職募ってる最中で残っても容赦ないカットがはじまってるで
ワクチンは日本法人とは関係ないんや
ワクチンは日本法人とは関係ないんや
24: 名無しの投資家 2022/09/23(金) 08:51:15.66 ID:ePZv3EZU0
>>19
それもMRみたいやな
製薬がというよりかはMRがオワコンなんやろか
それもMRみたいやな
製薬がというよりかはMRがオワコンなんやろか
25: 名無しの投資家 2022/09/23(金) 08:51:31.55 ID:GqfCW62b0
世界の新薬開発についていけないからちゃう?
対コロナは日本も研究してだろうけど成果ゼロやろ?
対コロナは日本も研究してだろうけど成果ゼロやろ?
29: 名無しの投資家 2022/09/23(金) 08:53:08.10 ID:ePZv3EZU0
>>25
たし🦀
たし🦀
31: 名無しの投資家 2022/09/23(金) 08:53:48.51 ID:jiTkB+1Q0
あんなもん単なる医師のご機嫌取りやん
リモートで成り立ってるから人の数必要ない
リモートで成り立ってるから人の数必要ない
34: 名無しの投資家 2022/09/23(金) 08:54:21.02 ID:ePZv3EZU0
>>31
製薬業界がオワコンというよりはMRがオワコンなんか?
製薬業界がオワコンというよりはMRがオワコンなんか?
46: 名無しの投資家 2022/09/23(金) 08:58:07.24 ID:jiTkB+1Q0
>>34
講演会のツアーガイドやね
わざわざ飛行機乗ってついて行って会場押えてお弁当用意して司会
こんなんに1000万払ってるんやでいらんやろ
終わったら社員で飲み会って
講演会のツアーガイドやね
わざわざ飛行機乗ってついて行って会場押えてお弁当用意して司会
こんなんに1000万払ってるんやでいらんやろ
終わったら社員で飲み会って
35: 名無しの投資家 2022/09/23(金) 08:54:26.79 ID:ItGaEfmqd
日本は承認までが長すぎて耐えれん
37: 名無しの投資家 2022/09/23(金) 08:55:32.73 ID:ePZv3EZU0
>>35
なるほど
なるほど
36: 名無しの投資家 2022/09/23(金) 08:54:56.61 ID:ubCRaqG60
3年経ってもコロナワクチンすら造れない
39: 名無しの投資家 2022/09/23(金) 08:55:46.07 ID:ePZv3EZU0
>>36
そもそもいま作ってもうまみないやろ
そもそもいま作ってもうまみないやろ
44: 名無しの投資家 2022/09/23(金) 08:57:31.06 ID:ubCRaqG60
>>39
何百億円も補助金をもらって「できませんでした」はあかんやろ
何百億円も補助金をもらって「できませんでした」はあかんやろ
48: 名無しの投資家 2022/09/23(金) 08:58:48.29 ID:ePZv3EZU0
>>44
薬なんてそんなもんやろ
薬なんてそんなもんやろ
55: 名無しの投資家 2022/09/23(金) 09:07:03.69 ID:/+2BJMFHM
そもそも行政が薬価決めてるわけだし
利益率を他人が握ってる業界
後発品メーカーとか大半が赤字品目よ
利益率を他人が握ってる業界
後発品メーカーとか大半が赤字品目よ
スレッドURL: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1663890293/
コメントする