
1: 名無しの投資家 2022/09/21(水) 14:40:19.38 ID:XwuTzM5h0
インド株の方が100倍ええやないかい
3: 名無しの投資家 2022/09/21(水) 14:41:01.43 ID:uLg2Orus0
売らなきゃ損とは言わないから上がるまで待てばいい
4: 名無しの投資家 2022/09/21(水) 14:42:31.94 ID:n1qBRMNuH
>>3
これ
日本株じゃないんだし、いつかは上がる
これ
日本株じゃないんだし、いつかは上がる
6: 名無しの投資家 2022/09/21(水) 14:43:03.01 ID:XwuTzM5h0
>>4
1番上のやつが日本株なんやが
1番上のやつが日本株なんやが
10: 名無しの投資家 2022/09/21(水) 14:45:52.80 ID:K2QTH/nbd
>>6
なんでそんなん買ったんガ〇ジ?
なんでそんなん買ったんガ〇ジ?
13: 名無しの投資家 2022/09/21(水) 14:48:42.23 ID:2g8zXZYNa
>>10
ドル建て日経という愚行
ドル建て日経という愚行
5: 名無しの投資家 2022/09/21(水) 14:42:37.74 ID:XwuTzM5h0
今日明日で50ドル程度(税引き前)の配当がある予定や
これは将来の住宅購入資金として貯金や
これは将来の住宅購入資金として貯金や
7: 名無しの投資家 2022/09/21(水) 14:43:24.64 ID:GfoLhvKO0
これば靴磨きやね
8: 名無しの投資家 2022/09/21(水) 14:43:58.00 ID:ZV1iaul50
株は握力やろ
米国株なんて必ず上がるやん
米国株なんて必ず上がるやん
9: 名無しの投資家 2022/09/21(水) 14:44:08.99 ID:bEBtPe/s0
いつ仕込んだの?
11: 名無しの投資家 2022/09/21(水) 14:47:05.44 ID:D6qSGYAvd
お前が本当に儲かるもの知ってて人に教えるか?
14: 名無しの投資家 2022/09/21(水) 14:49:49.13 ID:UWYcJoMbM
>>11
そもそも株なんかやるやつの7割が損してるからな
そもそも株なんかやるやつの7割が損してるからな
12: 名無しの投資家 2022/09/21(水) 14:48:20.22 ID:lpU61MN6p
ことし亀田製菓の社長がインド人になったぞ
インドに柿の種は絶対売れる
亀田製菓買え
インドに柿の種は絶対売れる
亀田製菓買え
15: 名無しの投資家 2022/09/21(水) 14:50:26.41 ID:1GaY0ejwd
個別銘柄買ったんか?
インデックス長期なら負けることないやろ
インデックス長期なら負けることないやろ
16: 名無しの投資家 2022/09/21(水) 14:50:35.65 ID:TDjEWwwAr
株は勉強が必要だと言われてる意味分かってる?
18: 名無しの投資家 2022/09/21(水) 14:52:44.95 ID:m07me8rFa
アメリカ株はたしかに上がり続けてるけど十年単位でほぼ横ばいだった時期もあるの忘れるなよ
20: 名無しの投資家 2022/09/21(水) 14:55:37.58 ID:4NvOHkGu0
ちなみに今アメリカの国債は利回り4パーセントになるから、いまから株は売られまくるぞ
インバースのETFで儲けるチャンスや
インバースのETFで儲けるチャンスや
スレッドURL: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1663738819/
コメント
コメント一覧 (1)
株は現物一択。
信用するなら、fxの方が断然稼げる。
kintarouz
が
しました
コメントする