
1: 風吹けば名無し 2022/08/23(火) 23:02:15.55 ID:K1xMBqVV0
今年どんな感じ?
ワイは年初からの下落でだいぶ損してる
ワイは年初からの下落でだいぶ損してる
2: 風吹けば名無し 2022/08/23(火) 23:02:40.92 ID:73heDrEe0
普通S&P500で積立するよね
3: 風吹けば名無し 2022/08/23(火) 23:03:12.26 ID:K1xMBqVV0
>>2
それが一番安定してるよな
それが一番安定してるよな
4: 風吹けば名無し 2022/08/23(火) 23:03:19.96 ID:1EPn8fdI0
リーマンショックの時に仕込んだからウハウハすぎてね
5: 風吹けば名無し 2022/08/23(火) 23:03:43.81 ID:Xp1hqOKJ0
なぜCFDでショートしないんだい?
7: 風吹けば名無し 2022/08/23(火) 23:05:08.28 ID:fXl5sIeH0
s&p500もうアカン感じなんか?
良い感じで戻してたが
4500くらいまで戻って欲しいんだが今年中に
良い感じで戻してたが
4500くらいまで戻って欲しいんだが今年中に
8: 風吹けば名無し 2022/08/23(火) 23:05:19.05 ID:K1xMBqVV0
最近相場がイカれてるわ
経済ヤバいのになんで上げとんねん
経済ヤバいのになんで上げとんねん
11: 風吹けば名無し 2022/08/23(火) 23:08:20.09 ID:fXl5sIeH0
>>8
やっぱ謎の上げだったからアカン感じか
4500まで戻してくれんと困る
やっぱ謎の上げだったからアカン感じか
4500まで戻してくれんと困る
15: 風吹けば名無し 2022/08/23(火) 23:10:04.17 ID:K1xMBqVV0
>>11
このまま訳わからん上げが続けばいいけど全く先が読めんわ
このまま訳わからん上げが続けばいいけど全く先が読めんわ
16: 風吹けば名無し 2022/08/23(火) 23:10:13.54 ID:IiIstFWn0
>>8
資本投げる場所がないんや
BTCは嫌やしみんなしゃーなしで首かしげながら株買ってる
資本投げる場所がないんや
BTCは嫌やしみんなしゃーなしで首かしげながら株買ってる
22: 風吹けば名無し 2022/08/23(火) 23:13:55.54 ID:Xp1hqOKJ0
>>8
何言うてんや…
経済冷え込むからまた緩和期待で上がるんやんけ
今もPMI激悪で爆上げしとるやろ
目先停滞感たかまったらドル売り株高やぞ
何言うてんや…
経済冷え込むからまた緩和期待で上がるんやんけ
今もPMI激悪で爆上げしとるやろ
目先停滞感たかまったらドル売り株高やぞ
24: 風吹けば名無し 2022/08/23(火) 23:14:42.43 ID:fXl5sIeH0
>>22
握ってていいんか?
握ってていいんか?
9: 風吹けば名無し 2022/08/23(火) 23:06:21.06 ID:UNz6UyK/0
100億あったら余裕で年1%で1億働かんで稼げるのにワイでも
12: 風吹けば名無し 2022/08/23(火) 23:08:35.21 ID:K1xMBqVV0
>>9
金持ちが有利すぎるわ
ほんま世の中不公平
金持ちが有利すぎるわ
ほんま世の中不公平
10: 風吹けば名無し 2022/08/23(火) 23:06:27.95 ID:Sfa+0ynW0
つみたてNISAでやっとるけど今のところ順調に上がっとるわ
13: 風吹けば名無し 2022/08/23(火) 23:08:43.03 ID:QjbUm7A10
分散投資で色々なインデックス買ってるけどアメリカ強すぎ
14: 風吹けば名無し 2022/08/23(火) 23:10:00.98 ID:hDGMiqus0
今年も順調に伸びてるわ
大半は円安のお陰だけど
大半は円安のお陰だけど
17: 風吹けば名無し 2022/08/23(火) 23:10:53.16 ID:2vrrE5X5M
1月前に散々下がったって煽られたけどまた持ち直したな
まだ年始レベルやけど
まだ年始レベルやけど
18: 風吹けば名無し 2022/08/23(火) 23:12:27.50 ID:K1xMBqVV0
景気後退で利下げ読み上げとかなんかな
コロナの金融緩和に味を占めたのか?
コロナの金融緩和に味を占めたのか?
19: 風吹けば名無し 2022/08/23(火) 23:13:10.85 ID:hM4Ah4860
円換算では増えてるから…
スレッドURL: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1661263335/
コメントする