
1: 風吹けば名無し 2022/07/06(水) 03:57:47.77 ID:JErSu7A70
https://yutura.net/news/archives/77996
7月1日(日本時間)、YouTubeがチャンネル登録者数を非公開にする機能を削除することを明らかにしました。
7月1日(日本時間)、YouTubeがチャンネル登録者数を非公開にする機能を削除することを明らかにしました。
2: 風吹けば名無し 2022/07/06(水) 03:58:16.94 ID:gGc6YuCM0
やったぜ。
4: 風吹けば名無し 2022/07/06(水) 03:58:47.97 ID:rMCqyClS0
別に隠しても良くね
35: 風吹けば名無し 2022/07/06(水) 04:24:12.36 ID:mqCkneAH0
>>4
陰キャおつっす
陰キャおつっす
6: 風吹けば名無し 2022/07/06(水) 03:59:05.40 ID:6DllKUux0
ワイ普通にフルオープンやけど隠す意味あるの?
9: 風吹けば名無し 2022/07/06(水) 04:02:31.92 ID:NiIMurbI0
ほなら低評価数も表示せえや
12: 風吹けば名無し 2022/07/06(水) 04:03:31.42 ID:Cxe20Q9Z0
>>9
chromeからなら拡張機能で見られるで
chromeからなら拡張機能で見られるで
54: 風吹けば名無し 2022/07/06(水) 04:42:09.24 ID:mqCkneAH0
43: 風吹けば名無し 2022/07/06(水) 04:31:51.21 ID:QNMXs5o10
>>9
機能は消えてない
標準アプリやブラウザーでは表示してないだけ
機能は消えてない
標準アプリやブラウザーでは表示してないだけ
15: 風吹けば名無し 2022/07/06(水) 04:04:43.46 ID:K1lblk36d
隠す意味はないけど動画見てる下に登録者数表示する意味あるか?
チャンネルのページにだけ表示しとけばええやん
チャンネルのページにだけ表示しとけばええやん
16: 風吹けば名無し 2022/07/06(水) 04:06:09.93 ID:51Pqx28z0
隠す意味は十分有るだろ
21: 風吹けば名無し 2022/07/06(水) 04:10:16.28 ID:0ZFFfk5x0
そういうのがあるのね
たまにあったわ企業とか
たまにあったわ企業とか
38: 風吹けば名無し 2022/07/06(水) 04:26:07.13 ID:u2kBY6Ia0
逆説的な話やけど人気Youtuberの動画を参考にしすぎるっていうのは典型的な失敗パターンのひとつなんや
なぜかというと人気があるやつは自分の知名度が高く視聴者が自分に興味を持っている前提の企画ができる
下積みのうちから人気ある前提の動画を参考にしてしまうと失敗するってわけやな
スピンラブがわかりやすい
まだ知名度もないうちからキーワードを集めてサインを当てようみたいな動画出してたんやであの人たち
なぜかというと人気があるやつは自分の知名度が高く視聴者が自分に興味を持っている前提の企画ができる
下積みのうちから人気ある前提の動画を参考にしてしまうと失敗するってわけやな
スピンラブがわかりやすい
まだ知名度もないうちからキーワードを集めてサインを当てようみたいな動画出してたんやであの人たち
42: 風吹けば名無し 2022/07/06(水) 04:29:21.19 ID:u2kBY6Ia0
登録者や再生数が少なかったりVtuberの場合は外見の絵がショボかったりするとそれだけで内容もショボいんやろなって思われがちだから
そういうのの対策ってのは永遠のテーマやね
顔出しYoutuberの場合は意外とイケメンじゃなくても見てもらえるケースもあるけど見てもらえないケースとの違いが難しいな
そういうのの対策ってのは永遠のテーマやね
顔出しYoutuberの場合は意外とイケメンじゃなくても見てもらえるケースもあるけど見てもらえないケースとの違いが難しいな
48: 風吹けば名無し 2022/07/06(水) 04:35:15.15 ID:b+P2juXy0
スピンラブってなんで引退したんや
51: 風吹けば名無し 2022/07/06(水) 04:39:22.78 ID:OlBGeNzo0
>>48
女関係でもめたと言われている
女関係でもめたと言われている
52: 風吹けば名無し 2022/07/06(水) 04:39:57.13 ID:u2kBY6Ia0
>>48
詳しくはわからんけど元メンバーの1人がTwitterやってたな
スピンラブを黒歴史扱いしてた
多分伸びなくてやる気なくなってやめたんやろな
詳しくはわからんけど元メンバーの1人がTwitterやってたな
スピンラブを黒歴史扱いしてた
多分伸びなくてやる気なくなってやめたんやろな
55: 風吹けば名無し 2022/07/06(水) 04:42:24.20 ID:rDm5fsuE0
スピンラブはなんでそんなにガチ考察されるほどお前らの心をとらえてんねん 草生えるわ
57: 風吹けば名無し 2022/07/06(水) 04:44:23.59 ID:u2kBY6Ia0
>>55
いかにも成功しそうなイケメン集団、サムネイル、人気Youtuberをイメージさせる雰囲気からのあの結果だからやろな
あと不祥事とは無縁で炎上ネタにも手を染めてなかったのもでかい
いかにも成功しそうなイケメン集団、サムネイル、人気Youtuberをイメージさせる雰囲気からのあの結果だからやろな
あと不祥事とは無縁で炎上ネタにも手を染めてなかったのもでかい
58: 風吹けば名無し 2022/07/06(水) 04:51:18.86 ID:TSCbGygo0
>>55
状況が面白すぎるでしゃーない
状況が面白すぎるでしゃーない
56: 風吹けば名無し 2022/07/06(水) 04:43:51.70 ID:51Pqx28z0
ネタにされとるだけで考察もクソもあるか
スレッドURL: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1657047467/
コメントする