
1: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 14:57:05.49 ID:0QSBbLsi0
ビジホよりちょっとベッドがフカフカになったくらいでそんな大金出す価値あるんか?
2: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 14:57:31.42 ID:0QSBbLsi0
旅館とかはわかるんやけど
ホテルとか絶対どこも同じやん
ホテルとか絶対どこも同じやん
3: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 14:57:42.64 ID:gzc2Cb0C0
ベッドがフカフカになるのに10万円しかかからんのやぞ
6: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 14:58:53.77 ID:0QSBbLsi0
>>3
フカフカベッドのビジホもあるんやが?
フカフカベッドのビジホもあるんやが?
4: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 14:58:24.74 ID:0QSBbLsi0
「接客が違う!!」←いやホテルで接客受けるのとかチェックインと支払いのときくらいやろ
5: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 14:58:39.74 ID:KxO13Pvr0
バー入ってたりするけど別途でガッツリ金掛かるしな
10: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 15:00:25.08 ID:0QSBbLsi0
高級ホテル「チェックインのときにホテルマンがめっちゃ丁寧に接してくれます」お前ら「うおおおお!!10万払うぞ!!」
あほやん
あほやん
11: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 15:01:17.52 ID:jENnjhQTM
一度はあの接客体験したらええで
13: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 15:02:10.03 ID:0QSBbLsi0
>>11
具体的にどう違うん?
まじで接客受けるのってチェックインとチェックアウトの手続きのときだけじゃないの?
具体的にどう違うん?
まじで接客受けるのってチェックインとチェックアウトの手続きのときだけじゃないの?
14: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 15:02:12.77 ID:Jo84Qmzm0
自分が上級国民になった気分味わえるで
15: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 15:03:23.32 ID:e4pJ4ZaZ0
ずっと住むわけちゃうしベッドとトイレあればどこでもええわ
17: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 15:04:46.39 ID:FXA0zfenp
ビジネスホテルでも丁寧だよね
24: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 15:08:18.87 ID:iXSZ3Vq4d
純粋に部屋が広いのとラウンジでゆっくりしたり中庭散歩したりできるからデートはシティホテルしかとらんな
一人で適当に取る時はビジホでいい
一人で適当に取る時はビジホでいい
25: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 15:08:23.19 ID:3CeBpKqw0
5万くらいだと飯が豪華になるくらいの差しかなさそう
20万くらいのホテルまでいくとどんななんやろな
20万くらいのホテルまでいくとどんななんやろな
27: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 15:08:39.38 ID:xfn8xe2Q0
ラウンジがええんよなあ
でもホテルの居心地に価値を感じるかは人次第やな
でもホテルの居心地に価値を感じるかは人次第やな
30: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 15:13:36.03 ID:Nojr7qOSd
住む家とと同じやろ
別にワンルームでも大抵の人は生きていけるけど
貧相やん
ホテルもワンルームでもいいっちゃいいけど
貧相で嫌になるんや
別にワンルームでも大抵の人は生きていけるけど
貧相やん
ホテルもワンルームでもいいっちゃいいけど
貧相で嫌になるんや
31: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 15:14:33.54 ID:10dq1Fh6d
「無駄なものに金を払える」ってのは金持ちの証なんやで
32: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 15:15:33.02 ID:UvpyxSv40
雰囲気がエエで
部屋のある廊下歩けば分かる
部屋のある廊下歩けば分かる
スレッドURL: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1654667825/
コメントする