1: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 16:59:09.66 ID:yoksf2jvp
どっちか買うだけでええんやで
2: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 16:59:32.60 ID:yoksf2jvp
日本のツートップを買うだけや
4: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 16:59:48.54 ID:fNUF1/f9a
既に高すぎて買えない😡😡😡
7: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:00:09.17 ID:K7xIqrJ90
普通キーエンスだよね
8: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:00:26.54 ID:qoaIvtDH0
ポーズだけの発表でこんな変わるんだから株価ってあれだよな
59: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:09:42.05 ID:Ga1B1iuC0
>>8
テスラみたいに口だけ言っときゃボコスカ上がるんやで〜w
テスラみたいに口だけ言っときゃボコスカ上がるんやで〜w
9: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:00:31.92 ID:KVtzH5Dt0
年末トヨタ買ったわ
ホクホクや
ホクホクや
11: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:00:53.64 ID:Z4IFyHKRd
ド天井掴みにわかイキリチー牛「TSLAの方が凄いぞ」→爆下げで草
12: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:00:59.08 ID:5MxFmrLh0
ソニー
こっからハンドル形成するやん
こっからハンドル形成するやん
17: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:01:44.05 ID:k8LOu8w00
買った奴は買った方がええでと周りに宣伝した方が儲かるもんね
21: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:02:20.40 ID:qoaIvtDH0
>>17
しかも気付いたらこっそり売ってる
しかも気付いたらこっそり売ってる
19: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:02:03.49 ID:1ffTq1Fp0
ソニーは怖くないか
26: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:03:48.73 ID:uwgKhyhya
>>19
むしろ一番有望
トヨタのが危ない
電気自動車の先行きわからんから
むしろ一番有望
トヨタのが危ない
電気自動車の先行きわからんから
40: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:06:07.41 ID:hTktC9L10
>>26
EVで上げた分が戻す可能性は無くはないな
でもその前から2100円前後で耐えてたし、よほどひでえ減産がなきゃ軽傷で済むやろ多分…
EVで上げた分が戻す可能性は無くはないな
でもその前から2100円前後で耐えてたし、よほどひでえ減産がなきゃ軽傷で済むやろ多分…
42: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:06:25.42 ID:1ffTq1Fp0
>>26
言うてトヨタは電気自動車も普通に強いし余裕よ
今ソニーとか言ってるやつは10年後何が見えてんのよ
言うてトヨタは電気自動車も普通に強いし余裕よ
今ソニーとか言ってるやつは10年後何が見えてんのよ
54: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:08:32.85 ID:5dXG/Mpop
>>42
ソニーは今インドに力を入れてて
最近テレビ局を買収して13億市場を手に入れたから上手いこと行けば化けるぞ
ソニーは今インドに力を入れてて
最近テレビ局を買収して13億市場を手に入れたから上手いこと行けば化けるぞ
67: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:11:00.43 ID:KkTNewBkp
>>54
インドでは家電は韓国とかが強くて日本企業はとっくに駆逐されたけど
テレビ局一つでもすごい市場なのか
インドでは家電は韓国とかが強くて日本企業はとっくに駆逐されたけど
テレビ局一つでもすごい市場なのか
76: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:13:08.05 ID:XjX5r6kbp
>>67
インドのエンタメはガチで強いで
インドのエンタメはガチで強いで
87: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:14:39.67 ID:KkTNewBkp
>>76
まあ、利益の投資先としておかしくはないよね
まあ、利益の投資先としておかしくはないよね
56: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:08:45.95 ID:2yo8VPal0
>>42
安くても新興中華やテスラにインド奥地までディーラ網を整備できると思えんしな
安くても新興中華やテスラにインド奥地までディーラ網を整備できると思えんしな
166: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:28:58.42 ID:ykYS/cNTa
>>42
中国の電池技術がないとロクにEV作れんトヨタの口八丁に見事に騙されてて草
中国の電池技術がないとロクにEV作れんトヨタの口八丁に見事に騙されてて草
292: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:45:52.88 ID:4UUw2Yk20
>>26
ガソリン、水素、EV
どれに転んでも製造技術あるから他の企業絶望しとるぞ
わざわざルール変更してトヨタ外ししようとしたのに🥺
ガソリン、水素、EV
どれに転んでも製造技術あるから他の企業絶望しとるぞ
わざわざルール変更してトヨタ外ししようとしたのに🥺
20: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:02:15.01 ID:AhXzKbGjd
わりぃ、日本株とか買う意味あるか?米国株で良くねぇか?
24: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:02:52.11 ID:jSp+BUDP0
まあトヨタはEVあるから強い
ソニーは上がり過ぎてて怪しい
ソニーは上がり過ぎてて怪しい
52: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:08:11.65 ID:KkTNewBkp
>>24
EV比率高くなったら海外生産にシフトしていって、国内のエンジン車部品工場、組み立て工事が閉鎖解雇になる恐れがある
EV比率高くなったら海外生産にシフトしていって、国内のエンジン車部品工場、組み立て工事が閉鎖解雇になる恐れがある
28: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:04:09.34 ID:5NHGseoI0
ソニーはたまにやらかすから出口戦略むずそう
29: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:04:17.88 ID:1qaUd2CJM
ソニー底で買えた人はすごい
なにやっても全部微妙でソニーもう終わりやんって時期やったよな
なにやっても全部微妙でソニーもう終わりやんって時期やったよな
34: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:05:18.40 ID:qoaIvtDH0
ソニー死んでたのってps3が赤字垂れ流してた頃か?
336: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:51:32.12 ID:/3KWqFOCd
>>34
せやな
PS4発表しだしたあたりからユーザー目線の商品出してくるようになって半導体が伸びて今
せやな
PS4発表しだしたあたりからユーザー目線の商品出してくるようになって半導体が伸びて今
36: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:05:35.14 ID:Qd325RKw0
ソニーはだいぶ上がったやろ トヨタの方が安牌
47: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:07:34.38 ID:D6Uia57Ud
ソニーは今更感がね
トヨタはevでも覇権の可能性あるけど
トヨタはevでも覇権の可能性あるけど
64: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:10:27.67 ID:Hx0Y6PEXp
>>47
ソニーは車が売れなくてもセンサーが売れればええんやからEVの覇権なんて目指してないやろ
ソニーは車が売れなくてもセンサーが売れればええんやからEVの覇権なんて目指してないやろ
72: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:11:48.05 ID:nXUEXcU60
高杉
こんなん海外投資家にかもられるだけやろ
PER何倍あるんや
株って本来の目的は配当もらうことやからな
過剰に取り返しつかへん株は持っててもいつか爆裂する
誰かが権利購入してくれる可能性待ちの一段構えになってまうのや
こんなん海外投資家にかもられるだけやろ
PER何倍あるんや
株って本来の目的は配当もらうことやからな
過剰に取り返しつかへん株は持っててもいつか爆裂する
誰かが権利購入してくれる可能性待ちの一段構えになってまうのや
73: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:12:35.58 ID:jk9eGDsz0
>>72
トヨタは全然per高くないけど
トヨタは全然per高くないけど
77: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:13:10.81 ID:mU3R8lIp0
>>72
テスラのper見てこい、とぶぞ
テスラのper見てこい、とぶぞ
81: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:13:37.74 ID:nXUEXcU60
>>77
見てくるわ
見てくるわ
78: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 17:13:12.17 ID:hTktC9L10
>>72
ソニー24.6倍
トヨタ12.7倍らしいで
誰も期待してなくて草生える
ソニー24.6倍
トヨタ12.7倍らしいで
誰も期待してなくて草生える
スレッドURL: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1641974349/
コメントする