study_animal_saru
1: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 23:38:46.88 ID:PuIzIOFna
英文学科で英語ガチるのとどっちがいい?

2: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 23:39:00.00 ID:XeWsW+OD0
役にたたん

3: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 23:39:08.68 ID:PuIzIOFna
>>2
そうなんか
サンガツ

4: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 23:39:28.11 ID:EM1whY1b0
英語ガチるのは別に英文科じゃなくえもええ

8: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 23:40:37.13 ID:PuIzIOFna
>>4
単位取るのに必要な勉強に加えて勉強しなくても上達するならそっちの方がいいかなって

10: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 23:41:19.01 ID:PuIzIOFna
経済が文学部どっちかだけ出願できるんやが迷ってるんや

11: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 23:42:05.06 ID:2CtAPabd0
経営にしろ

14: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 23:42:21.95 ID:PuIzIOFna
>>11
経営は日程的に無理なんや

106: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 23:56:18.83 ID:2KIjxgi60
>>14
入って経営学科の講義取って、適正合いそうなら転学科すれば?

12: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 23:42:06.69 ID:PuIzIOFna
あんま役立たんのか

15: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 23:42:22.66 ID:gw4a6Iwt0
商学部のが会社では実用が効く
資格もなんぼでも取ったらよろしい

17: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 23:42:49.52 ID:PuIzIOFna
>>15
商学部は日程が被ってて出願できひんのや

16: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 23:42:48.92 ID:xsPQ0C9Tp
商か経営の方がよし
経済も悪くはないが

18: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 23:42:54.11 ID:LwIxIPx60
どこ大の受けようとしてんの?

19: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 23:43:02.70 ID:PuIzIOFna
>>18
同志社

20: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 23:43:29.78 ID:PuIzIOFna
学部によって就職しやすいとかは信じてないからそこはどうでもええわ

21: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 23:43:31.06 ID:4siMczS40
金融工学、金融論はまあまあ役に立つけども商学部にもその系統の講義がある可能性は高い
肝心のミクロ・マクロ経済学は正直あまり…

26: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 23:44:44.66 ID:PuIzIOFna
>>21
なるほど

22: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 23:43:58.90 ID:Ru3RA5lt0
経済学を学んで得られたものは、「経済学は役に立たない」という確信だ

24: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 23:44:18.42 ID:PuIzIOFna
>>22
ええな

23: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 23:44:08.38 ID:PuIzIOFna
英文学科についても教えてくれるニキおらんか?

25: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 23:44:35.18 ID:LXBNP1/lM
学部レベルじゃ何も役に立たない

29: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 23:45:07.38 ID:dlIPSVZW0
経済はマクロで商はミクロなイメージ

30: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 23:45:20.04 ID:1Dnn5ffDp
証券経済学とか学べばええやろ

35: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 23:46:00.59 ID:PuIzIOFna
>>30
そういうのが学べる講義もあるんか

31: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 23:45:44.45 ID:dWjNmbA3M
教科書読んでも「この件については経済学者の中でも議論が分かれている」ばっかり

33: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 23:45:58.83 ID:VjZy5FQK0
経済学部卒業したけど大学で学んだこととかほとんど覚えてない
大学受験前のワイと今のワイで経済学の知識の差はほぼない

36: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 23:46:05.81 ID:jjaFjRBQ0
ワイ同志社やが同志社なら英文の方がええやろ

38: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 23:46:32.10 ID:PuIzIOFna
>>36
在学生からの意見はありがたいわ
サンガツ
まぁ受かるかどうかは別やけどな

40: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 23:46:45.67 ID:UONhb1TSd
チャート分析なんて高卒でもできるで
それよりもプログラミングしてbot運用できるようになるためにコンピューターサイエンス学んだ方が投資に役立つ

48: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 23:47:56.04 ID:4siMczS40
>>40
ファンダメンタルの面から見るには役立つ知識も多いと思うが
まあワイもテクニカル派なんやけど

41: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 23:46:49.47 ID:6ydcrNLt0
fp3取る方が役に立つ

52: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 23:48:34.08 ID:w+9gal0n0
>>41
取ったけどうっすい知識しか身につかないやろ

54: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 23:48:45.97 ID:U5mDUUSSM
唯一経済学部の授業で役に立ったのは数理計画法の授業だけやな
いまプログラマしてるけどアルゴリズムが理解しやすくなった

62: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 23:50:02.48 ID:4cnCrDaP0
マクロミクロ統計簿記法学倫理学商学なんかをうっすくやって終わったわ

75: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 23:52:39.97 ID:4siMczS40
文学部と経済学部で就職に差が出るのは
内部にいる人間の性向の違いやと思う

80: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 23:53:19.16 ID:w+9gal0n0
>>75
単純に企業が欲しがらん

90: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 23:53:59.11 ID:4siMczS40
>>80
文系就職に限った話や
大学名のほうが重要やろ

107: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 23:56:24.70 ID:w+9gal0n0
>>90
当たり前やろ

同じ大学の学部同士で比較セント意味ないわ

93: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 23:54:41.32 ID:jPZrWQv10
>>75
文学部に進学するやつって労働意欲低そう

77: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 23:52:51.56 ID:Qcmt7SAmM
ワイの大学は文学部の就職やっぱりキツいみたいよ
そこそこのレベルにある大学やからFランだから〜みたいな感じじゃないみたい

97: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 23:55:04.61 ID:X3UBi2K00
ポジション取りすぎないこと、外れたときに見切りを早くつけること、
元手となる金額、財務諸表が読めること、チャートや経済学の初歩の知識があれば大負けはしないはずだぞ
そして、そのへんは高卒でも独学できる

先立つものは何にしても金で、可処分所得(と可処分時間)を投資に回すのだから、
まずは生計を立てること、就職先を考えたほうが良い
経済学の知識があって大金持ちになった例が統計的にどれだけあるのか俺は知らんから、
或いはこのレスは間違ってるかもしれない

100: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 23:55:13.09 ID:w+9gal0n0
慶応経済、商学部、法学部は取締役多いのに、文学部は少ない時点で答え出とるやろ
文学部も民間企業就職多いからな

103: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 23:55:50.82 ID:bXVU3jabM
>>100
女多いからやろ

112: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 23:57:18.66 ID:w+9gal0n0
>>103
就職先一覧も文学部は商学部にすら結構な差つけられとるけどな

スレッドURL: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1641307126/